築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

ひさびさ(^^)日本海定置!!

2018-01-16 07:26:12 | Weblog
今日は幾分寒さもマイルド(^^)
セリ場の方もメバチは少ないんですが、本マグロは日本海の定置網が幾らか。
津軽海峡も何本かはありますが、数的にはホント僅か。。
日本海は山口県の萩の定置と京都舞鶴。
舞鶴は大きめ本に中くらい1本。
萩は40~50キロサイズが5本くらい?に後は20キロ台の小さいものが多かったですね。
あとは長崎県の壱岐勝本がちょっと。これはほぼメジです(^^;)

とそこそこ型のいいところは本数的には多くは無いんですが、まぁ久しぶりに天然が欲しい!!
ということで・・・・




山口県の萩定置、天然本マグロ!仕入れました(^0^)
目方は45キロとあまり大きくはないんですが、脂あって物が良いですよ~
この状態でまだ身がかなり縮れておりますので、縮れがなおったらもっと脂は上がってくると思います。
とにかく身がイイですね~小さい割に(^^;;)
やはり水温が低いんですんね、この時期。
春先の日本海定置では鮮度が良くてもここまで水気の無い身の質にはならないんですよね~
マカジキもそうですが、身の良い魚はたとえ脂が薄くても、そのネットリとした食感が
魚本来の味を殺さずに、引き立てて切れますね(^^)

気温は低く寒いのでこの季節はあまり『お刺身』という気持ちにはならないかもしれませんが、
やっぱり刺身で食す魚は、「冬がイチバン美味しい」と思います!!
冬こそ刺身ですよ~~~(笑)

今日はマカジキも久しぶり?に10本と二けたの本数(^^;;)
特に良いものだけ厳選して2本、仕入れました!
マカジキも時季の物ですので身の質が最高~~♪
脂もありますが、個人的には身の良さがおススメです。


明日は今年初の水曜休市日となっております。
お客様、お得意様各位には大変ご不便、ご迷惑をおかけいたしておりますが
どうかご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します!!

天気予報を見ると若干?海は落ち着くのかな?
漁があることを期待したいのですが。。。
まずは安全第一で(^^)

メキと愛媛!

2018-01-15 08:45:26 | Weblog
今日もさむーい場内。。
相変わらず海も荒れているようですね。。
セリ場のマグロも天然物はごく僅か・・・
本マグロはもちろんのこと少ないんですが、メバチなんかも
数はあまりないですね。
当然、マカジキも・・・・・
マカは今日は茨城県波崎が4本だけ。。
千葉の勝浦に35本、あったようですが全部金沢にとられてしまったのだとか!?
東京の相場が負けているんですね。。
でも~今日はカジキも高かったですよ~
今日の相場なら、わざわざ運賃賭けて金沢に送らなくても
近い東京も市場で十分だと思うのですが・・・・どうなんでしょう??


ということでマグロは今日も養殖が頼り!
ここ数年は毎年こうなってますが、今、本当に養殖マグロ抜きでは
この業界も成り立たなくなってきてますよね~
まっ、そのあおりを食っているのが冷凍物なんですが・・・・・



今日も本マグロは養殖物のみ仕入れております!
右が愛媛県の宇和島産。左がメキシコ湾で養殖されている養殖本マグロ!
夏場は物が落ちるメキシコ産も冬場はごらんの通り!!
右の愛媛県宇和島産となんら遜色ないですよね(^^;;)
こうして並べてみると「どっちがどっちだか!?」わからなくなるほどです(^^;)

もーホントに、生の天然本マグロは
『無いものは無い!!』
ですからね。こうなると返って開き直れます(^^;;)


とにかくこの強い冬型が落ち着いてこないことにはどうにもらちがあかないですね。。
はやく落ち着いてほしものです(^^;;)

氷もとけず~(><)

2018-01-13 08:54:09 | Weblog
昨日もメッチャめちゃ寒かったですが、今日は体感的にはそれ以上!?
とにかく寒い築地の場内。。
当店にも雪国出身の従業員がおりますが、その従業員ですら
『寒すぎ』
と。。。

こんな寒い日でも魚には氷は付けるもので、どこのお店も氷は完備!
その冷気とただでさえ冷たい空気、そして濡れた地面が最高の底冷えを
演出してれます(^^;;)
もーたまらん!!

と、意外と思う方もいるのかな?
こんなに寒くても魚には氷は付けるんですよね~
そういうことを何も知らずに、
「夏は冷房効いているんだから氷なんてそんなにいらないだろ」
と何も魚屋の事を知らないで作られてしまったのが今度移転する豊洲の市場。。
なんでも氷屋が1か所しかないとか??
今、築地の場内には5か所くらいの氷の売り場がありますが、夏に暑い時期は
その5か所ですら足りない状況になることも・・・・
もちろん冬は氷の使用量は減りますが、それでも「寒いから使わない」という事は決してなく。。
そんな魚のことを何も知らない人が作った魚市場・・・
魚を扱うのに床に水は流すなだとか、配水管は細くうろこが詰まるんじゃないか??とか・・・
大丈夫なんですかね??
まぁここまで来たら「行け!!」といわれりゃ行きますが。。

ということで、こんな寒い日でも氷はバッチリ用意してあります。。
そして朝から全く溶けてません(汗)


そんな天候、気象なのでもちろん天然の物は無くは無いですが、非常に少ないです。。
大間の本マグロが2本?あとは高知県とか長崎県に定置網が1~2本。
京都の日本海に小マグロが2本?くらいかな??
輸入物は地中海のキプロス産で幾らか出ていたようですが、まぁ安くは無いでしょうね。

メバチ、キハダも数はホント、少ないですよ~

マカジキは塩釜に50キロ満たない40キロ台が2本!
私、在庫持ってなかったんでその2本とも買っちゃいました(^^)
品物的にはさすが最盛期!物が良いですよ~
欲を言えば、あと20キロ大きければ・・・・・





とにかくこの強烈な冬型が早く緩んでくれることを祈るばかりです!!

あ~足先が・・・イタイ(><)

特上マカジキ!!

2018-01-12 06:39:57 | Weblog
今日は私が体感する中で、今冬1番の冷え込み!
手も足も痺れてます(^^;;)
当然!?日本の近海の海は大時化のようで、週末の金曜日だというのに
セリ場はガラガラ・・・魚より人の方が多いんじゃないか~~??
という状況。。

天然の本マグロは海峡の戸井が2本だけあったみたいですが、
私が見たのは長崎県の定置網ってのが5本くらい・・・
まぁこの長崎定置は脱走かもしれませんが。

ということでほぼゼロという事です(><)
メバチも数は非常に少なく、あるのは養殖物ですね~
でも今は本当にこの養殖マグロに助けられてますね。
この状況で養殖無かったらと考えると・・・・ゾッとします(;;)

で、近海がしけているという事は当然マカジキもゼロ!!
なんですが、それを見越して!?買ってありますよ~
特上!!のマカジキ(^^)




この背の脂のところ、格別にウマいっす(^0^)
本当に今の、このマカジキならマグロより味は上ですね~(個人的には)
また近海の生のマカジキは1年中あるものでもないので、その
『冬時化食べられない』
季節感も良いものです♪

今の時代、「1年中いつでもあっていつでも同じ味」が求められる中で、
こういった「季節感のある魚」っていいものです(^^)

洋食のことはよくわかりませんが、なんか和食の醍醐味感を感じますね(^^)


時期的には今がイチバンとなる近海のマカジキ!!
イチオシです(^0^)


しかし今日・・・・さむっ(><)

やはり大時化!?

2018-01-11 08:49:28 | Weblog
今冬は昨年末から日本海~北日本のお天気が荒れ模様の日が多いように感じますが、
今日は太平洋岸も海は時化ているようで、先ほど伊豆七島に出る東海汽船に問い合わせたところ
本日は神津島便は欠航なのだとか・・・・
そんな海の状態ですので、当然近海のマグロは本マグロもバチ・キハダも少なめ。。

近海本マグロもいよいよ津軽海峡は終わりに近づきつつありますね。
まぁまだ今月中はぼちぼちと続くと思いますが、時期的にもそろそろだと思います。
代わりに長崎県壱岐勝本、日本海定置が徐々に出始めてきています。
あとは単発の太平洋塩釜、銚子などでしょうか??

そんな状況ですのでマカジキも少ないのですが、今日は「無い」と聞いていたところ
昨日、銚子に縄船の水揚げがあったようで、その延縄のマカジキが3本、並んでおりました!

東海汽船の運行状況を考慮しても、やはり太平洋岸でしか漁の無いマカジキは
明日以降の後口は厳しいのかもしれませんね~

まぁ時期が時期ですので・・・・仕方ないのですが。。。





ということで、マグロ類は国産養殖本マグロにかなり助けられてます(^^;;)
ホント今の養殖物、物が良いので本当に助かっちゃいますね~


私、毎日お店でマグロを口にしてますが、今日は宇和島の養殖マグロ、少し買って帰りまーす(^^)

『マグロ屋さんが自宅で食べたいと思う』
宇和島養殖のクオリティはそれくらい高いですよ(笑)



デカバチ!!

2018-01-10 07:57:36 | Weblog
成人式の連休が終わっての水曜の営業日・・・
さっそく「魔の水曜日」がさく裂してます(^^;;)
場内はガラガラ~
お得意様が「歩きやすくていいね~」なんておっしゃってました(><)

人もまばらなら、魚もまばらな水曜日。。
天然物の本マグロは近海の物が4本。
うち大きめなのが2本だけ。あとはメジに毛が生えた程度の大きさで、
まぁ実質『2本』という感じですね~
養殖の本マグロもあるにはありますがあまり本数は無く・・・
ただ本数は無くてもセリ残るという事が今の売れ口を物語っていますね。。

ただ本マグロは少なかったんですが、太平洋岸、メバチとマカジキは
時化を前に船が一斉に戻ってきたのか!?幾らか数はありましたね(^^)
もう天然の本マグロはしばらくあてに出来そうにもないので、今日は
バチの中から「本マグロの代わり」になるくらい大きくて品物の良い物を!!
と思っていたのですが、メバチ担当の若衆君!!イイの買ってきてくれましたよ~(^^)





魚体の大きさ、なんと「116キロ」(^^;)
メバチでここまで大きいサイズは珍しいですよ~
まさに「本マグロの代わり!」
ここまで大きいと質感も本マグロっぽいですね(笑)

写真撮ってませんが、マカジキも良いの仕入れておきました!
なんでも1週間は切れるとかなんで・・・・・


まぁ昨日の強風では海も時化ているでしょうね~
本マグロももちろんのこと、メバチもしばらく少なそうですね。。。


冬のはじまり(^^;;)

2018-01-09 09:08:23 | Weblog
年が明けて初荷が終わり、そして成人式の連休が終わると、
マグロ屋さんにとっては
『注文無い!魚無い!!』
の長ーい冬が始まります(T0T)
だいたいお彼岸までですかね~??
寒くて「お刺身」という気温ではなくなってしまいますし、
魚自体も大間などの海峡物が終わり、海も時化が多くなり、近海の天然本マグロが
もっとも!?品薄になる時季かもしれませんね~

ただマカジキはここからが最盛期に入っていきます(^^)
冬の唯一!といってもいい楽しみですね~

そのマカジキも今日は千葉の勝浦と伊豆の下田に数本だけ。
まぁゼロに近いと言っても良いと思います。
マグロも天然本マグロは海峡が数本と長崎県の壱岐勝本の小さめ少々。
あとは千葉県の鴨川の定置とか銚子なんかの物が1本ずつ。
メバチも少なめで、キハダが伊豆下田の物が少し出ておりましたが、
ちょっと見たらキハダも相場が高かったですね~

上物はさすがに年末や年始のような値段は出ませんが、それでもまぁ・・・
海峡物なんかはもともとが高いんで・・・・・(><)


まぁ
『上物師からすれば安い、一般人からすれば高い!!』
天然本マグロはそんな感じなのではないでしょうかね(^^;;)





そんな感じなのですが、マカジキとキハダ以外はそろえております(^^)
マカジキはここから先の時期、あまり切らせたくは無いのですが・・・・・
なにせ相手は自然。。
仕方ないですね。

明日に期待です!!

いつものセリ場(^^;;)

2018-01-06 08:33:53 | Weblog
人も魚もにぎわった初荷から翌日。
もういつもの「冬のセリ場」戻りました(><;)
気が付けば休み明けていきなり連休前という・・・
非常に仕事も仕入れもしにくいカレンダーで(汗)

もうすでに年末の浜止め分は昨日出てしまったようですし、
時化で新規の漁はほぼ無い状況の津軽海峡天然本マグロ。。
今日は日本海側の山口県萩の定置網の本マグロが10本くらいありましたかね~??
あとは地中海ギリシャ産の天然本マグロ。。
時化なんでもちろんメバチも非常に少なく、マカジキに限っては完璧ゼロという・・・
聞くところによると小物類も無いみたいですね~~
しかしまぁ・・今年は本当に海が荒れている火が多いですね~
まぁそれも自然なんで仕方がないことは理解しておりますが、今のご時世、
それすらなかなか理解していただけないこともあったりしますので(汗)

それを補ってくれているのが養殖物の本マグロという事になりますが、
養殖が普及した分、以前はその部分を補っていた冷凍物のインドマグロや冷本マグロ
といったところが本当に需要が減ってきてしまっているようですね~

冷凍と言っても、生寄り物が劣るから冷凍している訳ではなく、
もともと冷凍することを最初から目的として「冷凍船」で漁に出ておりますので、
物が劣るなんていつ事は決してないんですけどね~
しかし世間様の評価は『生>冷凍』のようでして・・・・・(^^;;)


『冷凍は冷凍で』

美味しいんですけどね(^^)


という事で品薄の本日。。



ダンべの中は宇和島養殖本マグロばかり(^^;)
しかも腹側ばっか(汗)


大トロって売れないんですね~~~(T0T)


謹賀新年

2018-01-05 10:00:24 | Weblog
あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。


あっという間に終わってしまった(^^;)お正月休み・・・
遂に?今回で最後になるんですかね~、ここでの初荷も。。

皆さん、ご興味津々の「初荷のマグロ」なんですが・・・・
スミマセン、あまり興味なかったのと、自分の競りで忙しくて見てませんでしたし、
どなたからもあまり話は聞きませんでした~(;;)
休み中、あまりテレビも見なかったので私は今日の朝まで知らなかったのですが、
例の400キロの大間のマグロ・・・あれがキロ単価9面円で3千何百万だとか??
まぁ目方が大きいので総額ではいきますよね~
でも私が見た中ではそれよりも高い単価もありましたんで、一概に
『どれが一番高いのか??』
ということが言えなくてですね~(^^;;)
まぁお得意様にはやたらと聞かれましたが(汗)


ただお正月中の天気予報からして
『ものすごい品薄』
を覚悟していた今年の初荷だったんですが、ふたを開けてみれば
津軽海峡物が多数!!
もの見て納得でしたが、ほぼ(というか全部??)年末の29日、30日に水揚げされた止め物だとか?
まぁそうでしょうね~
ということでマグロは多数、数多くありました!
ただ相場の方はやはり「ご祝儀相場!?」だからなのか??決して安くはなく
むしろ「止め物」の割に高くないか??みたいな・・・(^^;;)

まぁそんな2018年の初荷でしたが、やはり年の初め!!ということで、
高いけど1本くらいは~と仕入れました!津軽海峡大間産の天然本マグロ!!





品物はさすがにこの時期の海峡マグロです!物が良い・・・(^^)
身もちょうど浜で止められて熟成された感じ(笑)
おいしそうなマグロです♪


来年以降はどうなるのか??私共も全く分かりませんが、
初荷のこの光景も「見納め??」なんでしょうかね。。





でいきなり明日が連休前というのも非常に仕事しにくいのですが、
明日からは通常のもどりますかね???

ここからマグロ屋さんにとっては
『ながーい冬』
のはじまりとなります(泣)

魚も無くてただただ寒い冬・・・嫌だなぁ~~(^^;;)


本年もどうかよろしくお願いいたします!!