ふつうに力を出せれば勝てる
5月4日に首位決戦の第2戦がやってくる。第1戦の名古屋は監督がいないことがメンタル面に作用し、普段通りのサッカーができずに敗れた。
とすれば名古屋は第2戦をどう戦うべきだろうか?
スタメンに関しては第1戦を最強の布陣で戦い敗れているだけに、次の一手がむずかしい。
ただ第1戦の敗戦はメンタルの問題だっただけに、また同じ布陣で心を入れ替えて「やってこい!」ということはありうる(第1候補)。
【第1候補】
FW 山崎凌吾
MF 相馬勇紀 柿谷曜一朗 マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 木本恭生 宮原和也
GK ランゲラック
いずれにしろ名古屋の場合、メンバーをどう変えるにしても後ろ半分はほぼ不動なのだ。唯一、CBが中谷から木本恭生に変わる、右SBが宮原から成瀬竣平に変わるパターンくらいである。
ただ目先を変えるなら、いくつか候補は考えられる。第1戦で動きがよかった前田直輝をスタメン起用するバージョンだ(第2候補)。
【第2候補】
FW 山崎凌吾
MF マテウス 柿谷曜一朗 前田直輝
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 成瀬竣平
GK ランゲラック
この場合はマテウスを左サイドへ移し、前田を右に入れることになる。
このほかセンターラインに手を入れるパターンもありえる。トップ下をガブリエル・シャビエルとし、柿谷をワントップで使うような場合だ(第3候補)。
【第3候補】
FW 山崎凌吾(柿谷曜一朗)
MF 相馬勇紀 G・シャビエル マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 宮原和也
GK ランゲラック
センターラインを変える手としてはこのほか、前田直輝をトップ下、齋藤学を左サイドに使う手(第4候補)や、阿部浩之(第5候補)をトップ下で使う方法もある。
【第4候補】
FW 山崎凌吾(柿谷曜一朗)
MF 齋藤学 前田直輝 マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 成瀬竣平
GK ランゲラック
【第5候補】
FW 山崎凌吾(柿谷曜一朗)
MF 相馬勇紀 阿部浩之 マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 成瀬竣平
GK ランゲラック
戦術的にはどう戦うか?
さて一方、戦術的な戦い方だが、第1戦はメンタルの問題で最終ラインがズルズル下がってやられた。ここをまず修正したい。勇気をもって高い位置に留まることだ。
そのほか戦術的にどう戦うか? については、第1戦のプレビューをした2本の記事と、1戦目の試合結果を分析した記事1本にほとんど書いた通りだ。第1戦では浮足立ってぜんぜん実現しなかったが、第2戦ではプレビューに書いたような戦い方をしたい。
文末に【関連記事】としてあげておくので、参考にしてほしい。
【関連記事】
【J1首位決戦】矛と盾はどちらが堅いか? ~第22節 名古屋 vs 川崎プレビュー
【J1天王山】川崎 vs 名古屋・見どころチェック(第22節)
【J1首位決戦・分析】どこからプレスをかけるのか? ~第22節 名古屋 0-4 川崎F
5月4日に首位決戦の第2戦がやってくる。第1戦の名古屋は監督がいないことがメンタル面に作用し、普段通りのサッカーができずに敗れた。
とすれば名古屋は第2戦をどう戦うべきだろうか?
スタメンに関しては第1戦を最強の布陣で戦い敗れているだけに、次の一手がむずかしい。
ただ第1戦の敗戦はメンタルの問題だっただけに、また同じ布陣で心を入れ替えて「やってこい!」ということはありうる(第1候補)。
【第1候補】
FW 山崎凌吾
MF 相馬勇紀 柿谷曜一朗 マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 木本恭生 宮原和也
GK ランゲラック
いずれにしろ名古屋の場合、メンバーをどう変えるにしても後ろ半分はほぼ不動なのだ。唯一、CBが中谷から木本恭生に変わる、右SBが宮原から成瀬竣平に変わるパターンくらいである。
ただ目先を変えるなら、いくつか候補は考えられる。第1戦で動きがよかった前田直輝をスタメン起用するバージョンだ(第2候補)。
【第2候補】
FW 山崎凌吾
MF マテウス 柿谷曜一朗 前田直輝
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 成瀬竣平
GK ランゲラック
この場合はマテウスを左サイドへ移し、前田を右に入れることになる。
このほかセンターラインに手を入れるパターンもありえる。トップ下をガブリエル・シャビエルとし、柿谷をワントップで使うような場合だ(第3候補)。
【第3候補】
FW 山崎凌吾(柿谷曜一朗)
MF 相馬勇紀 G・シャビエル マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 宮原和也
GK ランゲラック
センターラインを変える手としてはこのほか、前田直輝をトップ下、齋藤学を左サイドに使う手(第4候補)や、阿部浩之(第5候補)をトップ下で使う方法もある。
【第4候補】
FW 山崎凌吾(柿谷曜一朗)
MF 齋藤学 前田直輝 マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 成瀬竣平
GK ランゲラック
【第5候補】
FW 山崎凌吾(柿谷曜一朗)
MF 相馬勇紀 阿部浩之 マテウス
MF 米本拓司 稲垣祥
DF 吉田豊 丸山祐市 中谷進之介 成瀬竣平
GK ランゲラック
戦術的にはどう戦うか?
さて一方、戦術的な戦い方だが、第1戦はメンタルの問題で最終ラインがズルズル下がってやられた。ここをまず修正したい。勇気をもって高い位置に留まることだ。
そのほか戦術的にどう戦うか? については、第1戦のプレビューをした2本の記事と、1戦目の試合結果を分析した記事1本にほとんど書いた通りだ。第1戦では浮足立ってぜんぜん実現しなかったが、第2戦ではプレビューに書いたような戦い方をしたい。
文末に【関連記事】としてあげておくので、参考にしてほしい。
【関連記事】
【J1首位決戦】矛と盾はどちらが堅いか? ~第22節 名古屋 vs 川崎プレビュー
【J1天王山】川崎 vs 名古屋・見どころチェック(第22節)
【J1首位決戦・分析】どこからプレスをかけるのか? ~第22節 名古屋 0-4 川崎F