![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a5/6225037914d371c90a0ada4b2c5a20e4.jpg)
キャメル色の革が思ったより大きかったので、
日曜日、るーるー用にカードケースを作りました。
自分で使ってみて、
この野谷久仁子さんのカードケースはとても使いやすいから、
彼女にも気に入ってもらえるんじゃないかなーと思って。
この革にはスタッグがピッタリはまるので、これにもつけて遊びました。
それでもまだまだ革があったので、
残った革の大きさに合わせて、
手元にある型紙をあれこれと当ててみたら、
眼鏡ケースと鉛筆が入るサイズのペンケースが取れそうです。
さあ、作業開始~。
眼鏡ケースにはスタッグを沢山つけて、
ケースの流線型に合わせた模様にしてみたつもり。
ペンケースは蓋の幅がないので、サッパリと3つだけ。
どちらも自分では気にいったのですが、どうでしょう?
スタッグ3兄弟の完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e6/c4c15d80187bdb3ac6d48f7ec4c6efc2.jpg)
毎度お馴染みのネームタグは、
るーるーのは大人しく、
人前で開けたとき恥ずかしくないようなスタンプにして、
残りの2つには、
豚革の裏を利用してハンドルネームを押して遊んでみました。
英字新聞を切り貼りしたみたいで、
ポップでラフなな感じになりました。
土日いっぱい革と戯れて気分転換はできたけど、
肩は凝った私でした。