更新サボってしまいました。
風邪を引いてしまって喉が痛く、
その上仕事面でも悩みがあり、テンション下がりっぱなしだったのです。
でも、何事もなるようにしかならないから余計なことを考えるのはやめようと、
気持ちがやっと前向きになってきました。
喉は相変わらず痛いけど…。
そこで今日は少し前のことになりますが、
無水でエコなタジン鍋を使ってみた話をしたいと思います。
実は置き場所が見当たらず買うのをためらっているうちにアケビに先を越されました(笑)。
「試してみない?貸してあげる。」と言われたので、
遠慮なく借りたのはいいのだけど、
一番に作りたいと思っていた豚肉とキャベツの蒸し煮をしようと思っても、
夜7時過ぎにイオンに買いに行くとキャベツはいつも売切れです。
そろそろ返さなきゃまずいよなあ。でも、1回もお試ししないで返すのも悔しいし…。
で、生協の宅配で買ってもらった大阪王将の一口餃子があったので、
鍋の周りに餃子を並べて、
真ん中には浜松餃子みたいにもやしとニラを置いていざチャレンジ!
あ、タジン鍋は使う前に必ず水に浸さなきゃいけないということなので、
ちゃんと水に浸けてから底を拭いて使いましたけど、
これどうしてなんだろうね。
ま、いいか。
火にかけているうちに焦げ臭い匂いがしてきたので、
こりゃまずいなあと思ったけど、
せっかくの蒸気が逃げるので、じっと我慢の子で様子見~。
これ以上は鍋に負担かけそうだなと思ったので、火を止めて後は余熱にお任せしました。
蓋を開けたらなんだか思っていたような仕上がりじゃありません。
もしかして少しお水を入れたほうが良かった?(無水鍋なのに?)
それよりも敗因は火力が強すぎたことにあるのかもね。
蒸すのなんか簡単だと思って気軽にやってみたのですが、
意外に繊細なお鍋なのでした。
ポン酢で食べたら美味しかったし、お皿に移さなくてもいいから洗い物も少なくて済むけど、
雑な私には使いこなすのが今ひとつ難しいかも。
買うならもうワンサイズ小さいのにした方がいいかも。