![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/e2cf5dd7a0730dd282ed92cb741acffd.jpg)
産直とスーパーで野菜も肉も諸々買ってきたので、
(魚売り場に寄るのを忘れた~。失敗!)
晩ご飯はそれらをいろいろ使った常備菜を盛り付けたり…。
メインはトンカツ用のお肉でオニオンソテー。
片栗粉をつけたお肉を焼いて、
最後にタマネギをこれでもかとたっぷり入れたたれをからめました。
(偉そうに言ってますけど、レシピ検索しましたのよ。)
醤油3・みりん3・砂糖1の割合のかば焼きみたいなタレなので、
コックリ甘くてメシウマです☺
産直で買った野菜を詰めていた時、
なんだか視線を感じたんです。
思わず笑ってしまったその正体は👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/e7545c0b2e97ebe6281c4fe6dcf3b7f7.jpg)
何と言う野菜か知ってますか?
手前のオレンジがコリンキー、左上が冬瓜、
右が食べたことは無いけどピーナツカボチャです。
朝からひと笑いをくれてサンキュー💛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0e/156547714f349d5d8685798db5df14e5.jpg)
そしてお待ちしていた今季初物の
シャインマスカットをお昼にいただきました。
明後日母の差し入れ日(勝手に金曜日に決めてる私)なので、
何が一番喜ぶかなあ?と思ったらこれでしょうと。
果物好きの母ですが、
買っていける果物がほとんど無いんです。
衛生上カットフルーツは禁止だし、
ナイフなどの危ない道具が使えないので、
リンゴや梨、メロンなども駄目だし。
通年ミカン(笑)、たまにバナナ、
春はイチゴで秋はブドウくらいしかないんですよ。
ぶどうの中でも種無しで皮も食べられて、
しかも美味しいんだからシャインマスカット
はベストオブザベストですよね。
去年も大喜びでした。
今年の反応も楽しみだなあ~(^^♪
そんなわけで私はほんのちょっと(笑)
味見をさせていただいたわけです。
母さんお先に失礼~。
ああ、旨かった!