気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

サイズ勘が悪過ぎる

2022-12-08 20:18:41 | 糠漬け初心者の記録
        

今日のランチはNHK夜ドラ『作りたい女と食べたい女』の中で
春日さん(食べたい女の方)が夜にこっそり作っていた
卵トーストです。
パンにスライスチーズとハムを重ねて置き、
マヨネーズで土手を作って、
中に卵を割り入れてトーストすると言う
たぶんかなりカロリー高め(笑)のトースト。
上手くできたと思ったら、
お皿に乗せる時にひっくり返して大失敗(😢)!
見切れさせて胡麻化しました(苦笑)。
激うまでした。
(カロリーの高いものは旨いの法則です。)
でも、今日見てもらいたいのはそちらじゃないんですよ。
右のヨーグルトに乗せたのは何でしょう?
胡麻?きな粉?
どちらでも無く、炒り糠なんです。

        

妹の注文した糠、1㎏入りがもう一つ残っていたんですよね~。
炒り糠にしていろんなものに乗せたり入れたりして食べると、
栄養もあるし整腸作用もあると言うので、
今日は100gを新たに炒りました。
時間が経つと劣化するので、
冷蔵庫保存して1回大匙1くらい使えばいいんだとか。
(食べ過ぎるとお腹を壊すんだそうです。)
100gってどんな大きさの容器に保存したらいいかな~。
タッパーをゴソゴソ、
ちょうどいい感じだと思われる大きさを探しましたよ。

        

あれ?大きすぎた。
4倍は入るわ(笑)。
じゃあこっちでどうかな?

        

ありゃ、また大きすぎたわ。
サイズ勘悪すぎませんか?あなた。
これ以上洗うのが嫌なので、これで妥協しました(笑)。
*右に置いたのは洗い物に使おうと思って袋詰めしたものです。
 こちらは炒ってません。(この使い方の方がいいかも。笑)

あ、ヨーグルトの炒り糠トッピングの感想ですが、
………です。
クッキーとかにしたら絶対美味しいと思う~。