気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

にゃんにゃんにゃん

2018-02-22 19:27:07 | yaplogから

ホームタンクに灯油を入れに来たスタンドのおじさん、
「今年はなかなか暖かくならないなあ。いつもなら今頃は道路の雪が消えてるのに。」
ですって。
寒いから灯油の消費量も多かったらしく、10,000円でちょっとだけおつりが来た~。
(2週間でだよ!馬鹿にならない金額です。)
スタンドにしたら稼ぎ時なのに、それでも、もう雪はうんざりな模様(笑)。
春が待ち遠しくて、1月末に買ったプリムラ。
駄目もとで風除室に置いているのですが、
寒さに耐えて元気に花を咲かせてくれています。


今日は2月22日、222(にゃんにゃんにゃん)で猫の日だそうで…。
オムレツにケチャップで猫の顔でも描こうかなあと思ったのですが、
年甲斐もないし、上手に描ける自信もないし(笑)、
豆腐ハンバーグ~(^^♪



春はいつ来る?

2018-02-19 19:42:55 | yaplogから

朝、ゴミ出しに外に出たら、思った以上の積雪( ノД`)シクシク…
この冬はだいぶ楽な出だしだったのですが、気づけば平常運転?
山形では4メートル越えのところもあるということなので、
愚痴っては罰が当たるのですが、かなり息切れ来てます(苦笑)。
雪掻きした後の雪を置いてあるので、
もはや、車庫スペース奥の物置は開けられないし、庭にも入れない~。
(まだ積めるから、いいんだけど。)



春が待ち遠しいので、ウドを買ってきました。



ああ笑った

2018-02-18 20:35:38 | yaplogから

お昼前、急に卵サンドが食べたくなって、
吹雪の中、買い物へ。(馬鹿か?笑)。
少し遅めの昼ご飯を食べながら、TV見てたら、
犬や猫の意外な行動を、
愛情溢れる飼い主さんたちが撮った動画を紹介する番組が~(^^♪
もう、大笑いしちゃった。
上の猫ちゃん、『家政婦は見た』みたいで、腹を抱えちゃったのですが、
何してるんだかわかります。
ドア越しに半分だけ顔をだして、右足をトントン。
おやつを催促しているんですって。
(猫好き限定の面白さかも…)


ところで、卵サンドなのですが、
平日は奥様の簡単ランチ用(笑)に、
卵だけのが2切れのおひとり様用があるのに、
日曜日は、いろんなのがいっぱい詰まったファミリーパックしかなかった。
卵しか食べたくなかったのに(笑)。



感動したらお腹が空いた

2018-02-17 19:06:39 | yaplogから


昨日今日とTVでフィギュアのライブ映像見まくり、
その後、録画見まくり(笑)です。
羽生君連覇おめでとう!
そして、宇野君羽生君ワンツーフィニッシュおめでとう!
ジャネット・リン以来(古すぎ!)フィギュア好きの私、
大ちゃんも真央ちゃんも熱烈応援していましたが、
羽生君・宇野君も大好き。
特に、羽生君のバラード№1もSEIMEIもお気に入りのプログラムなので、
今期は期待しかなかったのですが、
11月のケガ以来、間に合うのか?やきもきしていました。
なので、自分がやるわけでもないのに、昨日から緊張しっぱなし(笑)。
ショート前はジャンプが飛べる状態なのか心配し、
昨日の完璧演技後は、最後のスピンで疲れが見えたことで、
今度は、フリーの4分持つのか?体力面を心配し…。
たぶん、日本の多くの方が、私と同じだったと思われますが…。
ああ、よかったよ~♪
気迫の演技に、感動しました!
宇野君の後半の怒涛のジャンプも、頼もしかったわ。
その後の天然さんぶりも、微笑ましいったら。


感動し、ほっとしたら、お腹が急激に空いてきて、
早めにご飯作り~。
H美ちゃんがお友達に作ってもらったという、
いぶりがっこと沢庵、抜群の美味しさ。
たぶん同世代だと思うんだけど、お店レベルだよ。
さあ、この後は、クリスティアン・ツィメルマン(この方の演奏らしい)の、
バラード№1 をYouTubeで探して聴こうっと。



みんな凄い

2018-02-15 20:04:59 | yaplogから


昨日の教室で、次から次へと出てくる途中作品。
最近、刺繍がマイブームの人が多く、
参考作品を作るために、
先生はいろいろな手法の作品を作っていらっしゃるのですが、
先輩たちも負けてない!
一気に何種類も手掛けていらっしゃるんです。
昨日は皆様のパワーに圧倒されて帰ってきました。


ばね口金が見つかった私も、先生に配置バランスを確認してもらって、
ようやくスタートライン。
フープ(刺繍枠のこと、こう言うんですって。)を初めて使います~(^^♪
ほぼチェーンステッチの作品。
思ったより、時間がかかるんですって。
「途中で飽きないでよ!」と、念押しされたのですが、
全く見当がつかないんですけど…。(飽きちゃったらどうしましょう?)


今日の晩御飯。
この間TVで、白和えの豆腐は茹でると水分が抜けて作りやすいって言ってて、
イメージ真逆で、本当か?と。
やってみたら、レンチンして水切りするより簡単でした。( ゚Д゚)
でもね、最後にコショウをかけると美味しいと言ってたんだけど、
こっちは、好みじゃなかったわ。