総天然色・魔人スドォの円盤-3D

BDソフトを中心に画像・イラストを交えて、
映画をオモシロ可笑しく雑談するブログです♪
【3DBDソフト推進ブログ】

【質問】VIERAモニターの画質調整

2016-03-26 | 質問・ご希望コーナー
は~てな?な~ぜかな?
はい、今回の記事はコメントより寄せられたご質問、及びご要望の記事です。

【補足】ご要望の文章は、一部簡略化しております。


たきちさんのモニターが2011年製のVIERA最上機種、一方私のは2012年の真ん中クラス。
もう、このブログの常連さん方ならお判りでしょうが?私の全ての知識はいい加減なので参考になるかどうか分かりませんが、
あくまでも、情報の1つになれば良いかと思い記事にさせて頂きます。
(B型なので、周りの目を気にせずに平気で記事にするところが恐ろしい~?(^_^;))

■その前に1つ、“VIERAのアバターモード”とは何でしょう?

『アバター3D』を制作したジェームズ・キャメロン監督は、自宅で観る『アバター3D』を楽しむ為に映像的の拘りがあり、
3Dテレビの立ち上げ時期に発売された、「3D VIERA」および「3D DIGA」にだけバンドルして提供(制限を意味する)。
特別に手に入れた「3D版アバター」を最高の画質で見てもらうための仕掛けが、この「アバターモード」という訳なのです。
≪ちなみに、↓こちらがその画質調整の設定です。≫
「画質を調整する」を選択したのち、映像メニューを「ユーザー」に変更。マニュアルで設定する。
ピクチャーを「28」に、黒レベルを「O」に、そして、色濃度を「低」にし、カラーリマスター機能を「オフ」に設定する。
さらに、ガンマ補正を「2.6」に設定する。
(ちなみに、現在市販されているセル版の3D映像はバンドル版を再調整されています。バンドル版の方が視差が強いがバランスが悪いらしい。)



はい↓コチラが私のモニター“VIERA TH-P55GT5”の3D版・画質調整の数値です。
(私は“BDチェックディスク”など使用しておりません。あくまでも「こんな感じかなぁ~?」と言う感です~(^_^;))





コメント欄でも言いましたが...
私のモニターの型番と違うから、一概には言えませんが、“アバターモード”は画質調整:映像メニューがダイナミックでありましょう?
確かにCGの『アバター』では立体感が強調されて良いのですが、普通の実写映画だと元から大味な3D映像がもっと大味になってしまいます。
3D映像の強調は緩くなってしまいますが、シネマモードが色調豊かで宜しいのではないでしょうか?
シネマモードは、色階調の範囲が広いらしいので、私はコチラを設定しています。
例えCGアニメの『アナ雪』や『ラプンツェル』であっても、シネマモードの方が色調豊かで綺麗です。

 
↑ちなみに、コチラはかなりテキトーです。全然意味分からずに調整していますので、参考にはなりません~(^_^;)

まあ、これに再生機(私の場合、“DEGA DMR-BRW1000”)の画質調整が加わってくるので、同じ機種のモニターであっても全然変わってくるのでしょうが、
私のモニターの画質調整は、大体こんな感じになっております。
これがプロジェクターになってくると、さらに複雑な画質調整になっており、
再生機・プロジェクター・スクリーンの紙質により、もうどれが正解の数値なのか分からなくなってしまいます。
何度も言いますが、私の画質調整はかなりテキトーです。あくまでも情報の1つとして見て下さいなぁ~。
(たきちさん、如何でありましょう?あんまり参考にならないですかネ~?(^_^;))
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする