朝から快晴! だけど外は寒い。
少し気温が上がってからと、トレーニングは9時過ぎスタートにしたが、それでも北西の風が冷たい。しばらくは我慢して走る。
今日は時にのらりくらりな「緩」、時にズドーンとスプリントな「急」を織り交ぜて。良く言えばバリエーション豊かな、悪く言えば支離滅裂な(笑)。
南浜で湖岸道路に出てテンポ良く北上、旧賤ヶ岳隧道を抜け、塩津周辺の集落なんぞをぶらぶらとして折り返し。
帰路は500~2000mくらいの範囲で、出力90%程度ないし100%全開のスプリントorもがきを6本。最後は大腿四頭筋が攣りかけてジ・エンド。
少々痛みも走り、筋肉疲労の域を超え軽度の筋肉崩壊だ。 明日明後日は筋肉痛間違いなし(汗)。
帰宅前にスギ薬局に立ち寄り、ウィダープロテインを1パックちゅぱちゅぱしてタンパク質の補給。帰宅後はアミノバイタル2200mlを2包でケア。そして夜、ビールなう。
帰りに休憩した道の駅湖北みずどりステーションには、老若男女チャリダーがやけにぎょうさんおったけど、今日も何かイベントがあたのかな?
走行距離約85km。
【写真】見張り中のつばめちゃん(道の駅あぢかまの里にて)