青空の下で、ジャズをはじめ音楽のシャワーをたくさん浴びてきました。
東近江市八日市中心市街地で開催された「びわこJAZZフェスティバル」。今日も近江鉄道のSSフリーきっぷ&サイクルトレインをフル活用。
八日市駅前から広がる街中はあちこちがステージと化してました。スペースがあらばコンビニや医院の駐車場までも。
ステージの数も出演者の数も多すぎて、どこに行こうか悩んじゃうくらい。
スイングにビッグバンドにボサノバに、フュージョンにポップスに・・・・、屋台のB級グルメにビールに、楽しかったですよお。
近江鉄道の「八日市-近江八幡」間には臨時列車の「ガチャコンJAZZトレイン」も走って、のどかな田園地帯を電車に揺られながらジャズを聴くのもオツでした。
「A列車で行こう」とかもやってたけど、近江鉄道なんだから「O(オー)列車」だよなあ、って突っ込みはナシ(笑)。
一日中ウロウロしてたから、音楽のシャワーだけじゃなく、紫外線のシャワーもたくさん浴びちゃったかな?
走行距離約27km。
昨日の桜の続きはまた明日。