ようやく走れました。いい感じで疲労してます。ビールが心地よし(笑)。
雲行きを様子見してたので、スタートは11時過ぎ。北の方角は怪しいので明るい南へ。
追い風に乗り8号バイパスを南下してると、なぜか頭の中でブラックサバスの「ネオン・ナイツ」が響き渡った。
BLACKSABBATH Neon Knigths
このスピード感、いいね。ハイウェイスターには負けるか。ロニーの量感溢れ伸びのある歌声も素晴らしい。でもギターソロのメロディーにはもうひと工夫欲しかったね。
リッチーだったらどんなメロディーを付けたかな? 話しが逸れた。
トレーニングは米原に向かい、フジテック工場を巡る1周約3kmの周回コースを、休憩挟みつつグルグル回って合計15周。途中、雨雲が流れ込んできて30分ほど中断。
大雑把に言えば長方形のクリテリウム的なコース。信号無いし車もほとんど来ないから走りやすいのだ。一箇所だけ「止まれ」標識があるのが玉にキズ、と言うとワガママってもんか。
時々やって来る、スピード感溢れる新幹線を見ながら、向かい風に弄ばれスピード感なく走る筆者(笑)。
時速270kmがかっ飛んでゆく。生で見るより車体がでかく見える(写ってる)はナゼ?
片や新幹線、片や在来線が見えて、在来線には電気機関車(貨物)も走ってくるし、鉄ちゃん系チャリダー(どんなチャリダーや? 断じて筆者ではない)には最高のコースかも?
走行距離約76km、でした。