夏は野菜がいっぱい
家の野菜はトマトとシシトウくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/241bbd73dc59be5baa1e30016f8ba59c.jpg?1563367579)
毎日、ちょっとずつ収穫している
ご近所のおうちからキュウリを頂いた
キュウリは美味しいがたくさんありすぎると腐らせてしまうのでもったいない
そこでキュウリの消費
・きゅうり
・塩
・醤油
・砂糖
・お酢
・しょうが
・鷹の爪
これだけできゅうりのキューちゃん風な漬物ができてしまう
きゅうりを適当な大きさにカット
塩を小さじ2杯くらい入れて軽く混ぜる
これを30分くらい置いておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/29/acc70e9981f2a544816dcbab9b91d72a.jpg?1563367533)
その間に鍋をセット
醤油・砂糖・お酢を適当な量くらい鍋に入れる
200ccとか書いてあるけどあんまり考えません
キュウリを入れた時に半分くらい浸かればいいかな
しょうがは短冊切りしたかったがなかったので冷凍していた擦ったしょうがを大さじ1杯くらい入れました
鷹の爪も2本くらいをハサミでカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/59/4e9acd936c7c71993d0ef554631becc4.jpg?1563367536)
水切りしたきゅうりを鍋に入れて煮立たせる
煮立ったらしばらく放置
粗熱が取れたところでまた煮立たせる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bf/9d11daada5d3ce4a66418eefccec7a14.jpg?1563367538)
2回目がこんなくらい
これをまた粗熱が取れたら冷蔵庫で保存
きゅうりのキューちゃん風なのって簡単なんだ
鷹の爪が入っているのでピリッとしていて美味しい
今年はもうすでにきゅうりばっかり食べている気がする