精神安定剤のソラナックス0.4mgを、1ヶ月毎日服用しています。
常用者。薬漬け(笑)
以前は、毎日服用すると効果が出すぎてしまって、ふらついたりすることがありました。
今は全くありません(^^;
むしろ、服用しないと頭がさえすぎたり、モヤモヤして眠れませんし、疲れも取れません。
仕事と家庭で極度の緊張状態にあるということでしょうか。
先日飲み会したときに、会社のおっちゃんに「身体に悪いとこなさそうだね」と言われました。
(これはナニハラスメント?)
健康で丈夫そうに見えるみたい。
ただ、痩せすぎとは言われました。
子供三人も産んでる=産める身体ってイメージが先行してるだけで、元気でも丈夫でもない!
実は毎日精神安定剤飲んでるんだよ!
それに痩せてもいない( ´△`)
着痩せしてるだけです。
夏は…
私自身が発達障害なのかな?とも思うときあるけど、
やっぱり娘が軽度発達障害だから薬も必要なのかなと思う。
発達障害の子育ては親がメンタルやられるから、安定剤服用がフツーだったりするみたいですね。
ある方のブログで
魔の2歳児の育児=イヤイヤで話がつうじない
話がつうじない同僚や上司と仕事をしなければならないときみたいにストレスと書かれていました。
すごく共感したけど、娘はもう2年生で、二歳ではないんだけどね。
気に入らないとわめき散らして、まるで魔の2歳児です。
自分が感じるストレスを上手に表現されててうれしくなりました。
我が子といえど、全く話がつうじない、なぜそんなことになるのか?と疑問だらけな生活は苦行です。
常用者。薬漬け(笑)
以前は、毎日服用すると効果が出すぎてしまって、ふらついたりすることがありました。
今は全くありません(^^;
むしろ、服用しないと頭がさえすぎたり、モヤモヤして眠れませんし、疲れも取れません。
仕事と家庭で極度の緊張状態にあるということでしょうか。
先日飲み会したときに、会社のおっちゃんに「身体に悪いとこなさそうだね」と言われました。
(これはナニハラスメント?)
健康で丈夫そうに見えるみたい。
ただ、痩せすぎとは言われました。
子供三人も産んでる=産める身体ってイメージが先行してるだけで、元気でも丈夫でもない!
実は毎日精神安定剤飲んでるんだよ!
それに痩せてもいない( ´△`)
着痩せしてるだけです。
夏は…
私自身が発達障害なのかな?とも思うときあるけど、
やっぱり娘が軽度発達障害だから薬も必要なのかなと思う。
発達障害の子育ては親がメンタルやられるから、安定剤服用がフツーだったりするみたいですね。
ある方のブログで
魔の2歳児の育児=イヤイヤで話がつうじない
話がつうじない同僚や上司と仕事をしなければならないときみたいにストレスと書かれていました。
すごく共感したけど、娘はもう2年生で、二歳ではないんだけどね。
気に入らないとわめき散らして、まるで魔の2歳児です。
自分が感じるストレスを上手に表現されててうれしくなりました。
我が子といえど、全く話がつうじない、なぜそんなことになるのか?と疑問だらけな生活は苦行です。