メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

ソラナックス

2019-04-04 16:33:16 | メンタルヘルス
精神安定剤のソラナックス0.4mgを、1ヶ月毎日服用しています。
常用者。薬漬け(笑)

以前は、毎日服用すると効果が出すぎてしまって、ふらついたりすることがありました。

今は全くありません(^^;

むしろ、服用しないと頭がさえすぎたり、モヤモヤして眠れませんし、疲れも取れません。

仕事と家庭で極度の緊張状態にあるということでしょうか。

先日飲み会したときに、会社のおっちゃんに「身体に悪いとこなさそうだね」と言われました。
(これはナニハラスメント?)

健康で丈夫そうに見えるみたい。

ただ、痩せすぎとは言われました。

子供三人も産んでる=産める身体ってイメージが先行してるだけで、元気でも丈夫でもない!
実は毎日精神安定剤飲んでるんだよ!

それに痩せてもいない( ´△`)
着痩せしてるだけです。
夏は…


私自身が発達障害なのかな?とも思うときあるけど、
やっぱり娘が軽度発達障害だから薬も必要なのかなと思う。

発達障害の子育ては親がメンタルやられるから、安定剤服用がフツーだったりするみたいですね。

ある方のブログで
魔の2歳児の育児=イヤイヤで話がつうじない


話がつうじない同僚や上司と仕事をしなければならないときみたいにストレスと書かれていました。

すごく共感したけど、娘はもう2年生で、二歳ではないんだけどね。
気に入らないとわめき散らして、まるで魔の2歳児です。

自分が感じるストレスを上手に表現されててうれしくなりました。

我が子といえど、全く話がつうじない、なぜそんなことになるのか?と疑問だらけな生活は苦行です。


足裏マッサージ

2019-04-04 16:28:37 | PMS、生理関連
昨夜は、足裏マッサージと体幹トレーニング両方できました。

テレビ見ながらリラックスしながらで、気分も良かったです。

身体の調子が全く違います。
きちんと眠れたのか、生理前という辛さが嘘のようになくなりました。

でも心は別。

イライラしやすくて不安定です。

肉体的苦痛が緩和された分、精神的苦痛が強調されているのでしょうか。
なんてワガママな…

来月までは嫌な、しんどい仕事しなくてはいけないのもあるかもしれません( ノД`)…

明日で今週終わりなのになんだか気持ちが晴れません。

あと1日、がんばれ私。

パーソナルトレーニング

2019-04-04 13:23:00 | パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングへ行きました。

今回のテーマは、
「軸を安定させたまま動く」でした。

このままでは、わけわからないので解説します。

腹筋で身体を支えて、軸を安定させたい(腹筋以外で支えると痛みや歪みが出る)
→THE体幹トレーニングのプランクで腹筋を鍛える
→大体できるようになってる(*´ω`*)

問題はここからで、
私は左足を動かすときに右肩を下げてしまうという癖があるそうです。

前回の記事にも書きましたが、元テニス部の動き方なのか、右肩を下げ、右脇を縮める癖があります。

極端にいうと、歩くたびに右肩を下げたり戻したりしながら、
つまり上半身をゆらゆらさせながら歩いている可能性があります。

それは癖の問題で、肩の筋肉やその他の筋肉の問題ではないそうです。

この癖を矯正するために、
ストレッチポール(不安定)に両手をついて身体を支えて(体幹を使う)、左右の足を順番に伸ばしたり曲げたりするというトレーニングをしました。

説明が難しいので、Googleででてきた画像をお借りしました



このポーズとは違いますが、イメージ的にこんな感じ。
不安定なストレッチポールを利用して、腹筋で身体を支える&その状態で足を動かす練習。

その結果、右足は動かせるんだけど、左足は全く動かせませんでした。

無理やり動かそうとすると、身体を左右にゆらゆらさせて足を動かそうとするんです。
だからゆらゆらしないように固定されると、どうやって足を曲げ伸ばししたら良いかわからなくなる。
全く動かせない!

これは身体を動かすときに、腹筋ではなく別の筋肉を使って(支えて)動かしている=代償というそうです。

代償をネットで調べて、下記に引用しました。

***********

代償動作(代償運動)とは、本来の動作や運動を行うのに必要な機能以外の機能で補って動作や運動を行うことです。

***********

これですな。
腹筋を鍛えるだけではなく、腹筋で身体を支えながら身体を動かすという、次のステップのトレーニングが必要になってきてます。

プランクだけならだいぶできるようになったので、もっと強化して動けるようになりたいです。