2013年11月24日(日曜日)13時46分~14時19分訪問 先客さん後客さん無、貸切です。
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは「丸長中華店」さん訪問です(^。^)y-.。o○
場所:〒356-0036 埼玉県ふじみ野市南台2-1-10 TEL:049-261-0885 営業時間:11:00~不定 定休日:不明
席数:カウンター8席 テーブル席4×3卓 喫煙:可 駐車場:店舗横に2台分あり 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩6分
「丸長のれん会」12番目のお店
日曜日の早朝と言うか、土曜日の深夜と言うか、濃厚な豚骨ラーメン&揚げ餃子を美味しい檸檬サワーで頂いた後のお昼(*^_^*) 駅へと続くエントランスに
有るよりも尚一層鮮やかな銀なの黄金色、スル―しようと思ったけど、皆さんスマホでも撮っているので麺を取る様なレンズでは有りますが・・・(笑)
こんな黄色一色になってる公園を通り抜け、実は当初は前のブログでも記しましたが、筆者が60年近く前に産声を上げた住処の近くに有る麺やさんへ
しかしその古びたお店 日曜日は定休日らしく暖簾がお店の中に終って有りました、その後会社で同僚に聞くと昼間だけの営業だと聞き及ぶ
そして伺ったお店が約2年振りの丸長のれん会12番目のお店、南台にある丸長中華店、50数年を超えるのれん会で何と我が街・ふじみ野には2軒も
孤独のグルメの井之頭五郎が入りそうな風情の店舗の佇まい「いいじゃないか~」台詞が聞こえてきそうです(^。^)y-.。o○
今でこそ若き店主さんが繰り広げる昨今の麺屋さん通いをしてはいますが、筆者のいる場所は本来こんな処がお似合いなのかと・・・思います。
此の10数年はラーメン屋さん通いでも30年以上はこんな街の中華屋さんや定食屋さん通いがメインでした、懐かしい香りのする外観で好きですね~
流石に何度か貼り替えてはいますが、概ね何処のお店もこんな感じのメニューが貼られていますね
テーブルやカウンターは朱色で有ったり黄ばんだ白系のカウンターだったりします、その上には決まって煙草の焦げも有ったりと(^。^)y-.。o○
反射板を使った昔懐かしい石油ストーブの上には決まって薬罐が乗っていた物です(*^_^*)
御多聞に洩れず此方のお店にもそれがしっかり有りました、厨房とカウンターの間には仕切りのガラスが有りますが眼鏡やカメラのレンズは直ぐに曇っちゃいます
奥のテーブル席に促されるがカウンターで、壁に掛かるメニューや丸長のれん会のマップを見ながら過ごすのが敷きなので敢えてカウンター席で
そして頼んだのは定番のビールと餃子(^。^)y-.。o○ 先月はラーメン34杯に餃子も29食(だったかな)してる筆者、これも定番のおつまみです
見るからにもちもちのちょっと厚めの皮は美味しそうに光り輝いていますね~(^。^)y-.。o○
本来好きなカリッと餃子では無いですが、このもちっと餃子も美味しい物です
今では余り見る機会も無くなった大きな灰皿にも、餃子や蓮華にも屋号が印刷されてます、そのかすれ具合も歴史を感じますね
今日のメインはこれまた街の中華屋さんでは筆者の定番中の定番のメニューだった湯麺(タンメン)600円を注文。
奥さんが野菜の仕込み店主さんが麺茹でと2人3脚で執り掛ります、微笑ましく仲睦まじいやり取りも多くのお店で見掛ける一つの調味料になっています
2年前に来た時と同じ50周年記念の丸長のれん会のマップ
此方のお店は12番目のお店、前々回は色々なお話を聞いたけど、ブログを読み返して新鮮な事ばかり( ..)φメモメモ
そうこうするうちに良く見る中華屋さんのタンメンのデフォ丼の淵一杯に注がれてる野菜の旨みのぎっしり詰まったタンメンのスープ
正しく湯麺たる所以ですね(^_-)-☆
好きなプリプリの木耳も沢山入っています黒々として艶々してるのがレンズ越でも充分に解りますね
白菜主体にもやし、玉葱、人参と木耳そんな具材をまとめるのは豚のバラ肉の脂身(*^_^*)旨みと甘みが染み出る野菜を纏めていますね(^_-)-☆
麺は所謂中華麺、何処のお店でもボーメ度が高めの艶々麺、トナリさんのタンメンとは一線を画す中華屋さん定番の麺です、筆者が幼いころから慣れ親しんだ
麺で、良く母親に連れられて入った中華屋さんで良く註文してました
やっぱり旨いですね街の中華屋さんが、中華鍋を煽って創る野菜のエキスが充満した清湯のスープ(#^.^#)
今回も蓮華で数杯飲みましたが、完飲は遠慮しときます( ..)φメモメモ
次回こそは2年と言う時間も空けずに伺いたいですね~・・って、本当に食べ歩いていると行きたいお店がどんどん増えていくのも真理で($・・)/~~~
どうも御馳走様でしたまた伺いますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック 宜しくお願いします
あわせてこちらのトーナメントの応援も宜しく します。
我が家の近所です。
しかも同級生の実家!!
嬉しいですね。
こちらも伺ってくださるなんて♪
私は同日、もう一軒の丸長さんにお邪魔していました。
地元のお店は、全て大切にしたいです。
いつまでも続いて欲しいですね☆
同級生と言う事は、店主さんの息子さんの事ですか
確か建築関係のお仕事だと前に伺った様な
実は私は富士見台で生まれたので、この辺も庭みたいなものです
本当は踏切を渡った処の梅蘭に行くつもりでした
小学校と中学校が同じで、何度かクラスメイトでもありました♪
出前を頼むと、「あ、娘の同級生の○○さん宅ですね!」って言っていただけるのが合言葉だったり。
あら。富士見台だと、やはり同じ小中学校かもしれませんね
(≧∇≦)
娘さんもいたんですね
私は小5まで1小で、3小が出来てそちらに
中学は1中でした、今は呼び方も変わったそうですが
徒歩1分。笑
福中も随分ちっちゃくなっちゃいましたが・・・
グランドの水捌けの悪さは相変わらずですね~。
私も徒歩3分位でした
丸長のれん会ツアー
開催しちゃいましょうよWwww
どうしても
他の店舗の味も知りたいですものねo(^-^)o
鉄骨さんも
思いませんか?
丸長のれん会巡り良いですね~
・・・しかし今は予定が一杯、加須のうどん巡りと佐野ラーメン巡り、それと勝浦のタンメン巡り
今の処3本入っています
やっぱりふじみ野では当ブログに度々登場する
中華そば 田家ふくふくさんですね
それと川越街道のシダックスのお隣の麺処 福吉 極です
この2店舗は事あるごとに載せてるお店ですね