goo blog サービス終了のお知らせ 

麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

中華そば 田家ふくふく@ふじみ野市 初めて食べるあつもりのつけめん(#^.^#)

2013年11月22日 05時16分07秒 | 拘りの麺屋 ふじみ野市

2013年11月11日(月曜日)16時36分~19時42分訪問  先客無、後客続々。今回も3時間以上お邪魔してましたから。

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは新店舗 「中華そば 田家 ふくふく」さんです(^。^)y-.。o○

住所:356-0004 埼玉県ふじみ野市上福岡6‐5‐4  電話:049‐264-2400  営業時間:11:00~22:00

席数:L字型のカウンター8席(ちゃ木の時よりもかなり狭い) 2人掛けのテーブル1卓

最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩7分  駐車場:有り(店舗手前徳樹庵の看板の有る駐車場、14番)

開店日2012年2月25日(土)11:00~  ちゃ木屋号改めての開店 久下戸の田家の2号店

メニューは概ね田家に準ずる   *駐車場の番号変わります6番が無くなり、お店の並びに1台分確保

店舗内のボードに定休日告知有り 概ね隔週の水曜日(祝日有ると変更有り)

メニューは概ね田家に準ずる   *駐車場の番号変わります6番が無くなり、お店の並びに1台分確保

ついちょっと前まで、スリランカ料理の居酒屋さんで3時間近くお邪魔してたと思ったら、今度は何時も懇意にさせて貰っている此方・・田家ふくふくさん。

気が付くと3時間以上お邪魔してました既にサワーも烏龍杯も提供は終了してしまったので、端から日本酒を戴きます(^_-)-☆

3時間と言うと店ぱ外観もまだ薄明るい時に撮れましたが、出た時はすっかり宵の中に成っていました( ..)φメモメモ 

中途半端な時間だった為か、先客さんはいませんでしたが、大凡3時間以上も居ると流石に後客さんも次から次に見えました!(^^)!  

ランカ絆さんで此方の社長さんにお逢いしたので、早速西山店チョさんにご報告左記のように檸檬サワーと烏龍杯の提供が無いので日本酒と餃子のコール

蛇の目のお猪口にその冷酒を注ぎながら餃子が焼けるのを暫し待ちます(^。^)y-.。o○ 

取り敢えず3点盛りでも頼めば良かった処ですが、今日は飲み・・よりも前回食べたつけ麺のあつもりを戴きたく来たので、実は数年来通う此方で

あつもりを頼んだ記憶が無いので、これからのつけめん注文はやっぱりあつもりが嬉しいかも(*^_^*)

しかし餃子だけのおつまみでも、楽しい会話があればお酒は進んじゃいますね( ^)o(^ )

  数本の冷酒、桶川・文楽を空けた後本命の麺を

煮干と節の濃厚ダレにもちもち麺 太麺300グラム、つけめん300グラム あつもりを戴きます

あつもりにされたもちもち感が食べる前から良く解る太麺の上には、大きな肩ロースの叉焼が2枚、穂先メンマと貝割れ大根と言う何時ものトッピング

つけ汁の丼は表面に輪切りにされた白葱が

低温調理で創るのか、その叉焼の色は脂身と赤身のバランスが実に良いですね~ 黄色の麺とメンマ、赤身の叉焼と緑鮮やかな貝割れ

表面を脂が覆うつけ汁は、提供前にレンジで器ごと熱々にされる物で、勿論器が熱いのでお気をつけて下さいと店チョさん

何時ものようにRDB様の写真とこのブログのインデックスはこんな感じに加工されます

今では此方の代表的な提供麺の画に成っている緑鮮やかな貝割れ大根、水菜同様他のお店でも良く見かけるようになりました

一時代前のほうれん草の様に、その内塩系の端麗な物には水菜・・と言うように当り前になるのでしょうね~(#^.^#)

そしてもち盛り麺の太麺は一度つけ汁に入れれば、その何層ものスープ越で抽出された節粉も、まるで日本蕎麦の星のようにその麺に絡んでいます

やっぱり此方の麺は中細の160グラムも良いですが、もちもちのこの太麺は筆者の嗜好のど真中に有ります、旨いです(^_-)-☆  

そして今回もスープ割を注文しないで完食です(^。^)y-.。o○

美味しいつけめんあつもりでした。

気が付くと辺りはすっかり宵の中にあり、店舗外観写真も

こんな風情になってしましました、長々とお邪魔しました

どうも御馳走様でした また来ますね(^_-)-☆

     にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ

今日も応援の2クリック 宜しくお願いします       

併せてこちらのトーナメントの応援も宜しく  します。

第31回 酒処(統一版)ブログトーナメント

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランカ 絆@ふじみ野市 ス... | トップ | ランカ 絆@ふじみ野市 ス... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ESE)
2013-11-22 09:12:34
あつもり、はじめてですか?
私はつけ麺はほぼ全部あつもりで食べていると思います(^O^)ここのも又おいしそうですね。
返信する
こちらのお店では (鉄骨スープ)
2013-11-22 10:13:39
おはようございますESEさん
こちらのお店のあつもりは初めてなんですよね~1年も通ってるのに
勿論他では冬場には頼みますが
でも、基本は〆た麺の方が旨いですね
返信する
Unknown (とあ)
2013-11-22 10:46:47
あつもり、いいですね~
美味しそうですね~

ココも行ってみたいんだよな~っ
返信する
来てください (鉄骨スープ)
2013-11-22 12:31:22
こんにちはとあさん
ここと極は何時も長居してしまいます
返信する
Unknown (バジル)
2013-11-22 15:41:18
わたしも温もり派です。
私が食べる温もりの麺は
少量の美味しいダシに浸かっています。

麺が温かいのでスープも冷めずに最後まで美味しいです。
久しぶりにつけ麺を食べたくなりました。
返信する
そう言うタイプも (鉄骨スープ)
2013-11-23 07:13:04
おはようございますバジルさん
出汁に使って居るタイプのあつもりも有りますね
これからの季節はつけ麺はあつもり
それとやっぱり味噌の提供が増えます
返信する
味噌そば (トミー)
2013-11-23 20:20:52
こんばんは。
昨晩味噌そばを食べて来ました。

相当な数の味噌ラーメンを研究 した事が良く分かります。
絶対外さない王道を行っています。

具材もおなじみの物ですが、美味いですね。

田家さん西山さんらしい真面目な力作ですね。
このスープなら具材次第で面白くなると思いますが。
返信する
絶賛ですね (鉄骨スープ)
2013-11-23 20:24:16
こんばんはトミーさん
味噌美味しかった様でなによりです
先日本店のも食してきました、若干違う処が面白かったですね
返信する
Unknown (朱利安)
2013-11-23 22:06:01
哇!!!!!很馋人啊
返信する
Unknown (朱利安)
2013-11-23 22:06:20
哇!!!!!很馋人啊
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

拘りの麺屋 ふじみ野市」カテゴリの最新記事