鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

5月のレースを思案する。 2020山陰の冬ジョグ6

2020-01-09 22:16:46 | スポーツ
昨日は強風だったので朝ジョグは控えた。
さすがに平均風速10m以上、最大瞬間風速20m以上の中、走るのはケガしに行くようなもの。
今朝は6時過ぎに雨風が収まったので走りに出た。

6時半前の松江はまだこんな感じ。それでも数人のランナーに出会う。皆さん好きだねえ。
しかしこの暗さでは距離走は宍道湖岸遊歩道の往復しかできない。
1/26はハーフなので距離走はしておきたい。

ところで5月からのレースが決まっていない。
実は5月の後半には仕事で週末走れない事態が発生する。
週末何日が仕事で拘束されるのか、いまだ予定を示されていないので、予定を入れようがないのだ。
末端の一担当者のプライベートなぞ考慮されるわけもなく、「決まっているから仕事出ろ」ってこと。
あと4か月しかないのに予定も示さないくせに、ひどいもんである・・・・。

で、考えた。
1.名和マラソンフェスタのハーフ。
2.浦富海岸の10キロ
3.赤穂のウルトラ(5キロ周回で100キロ、50キロ、30キロあり)

あとは5月のレース参加は取りやめるかわりに、4月の備中高梁歴史マラニックに出るってやり方もある。
ただ4月から土曜祝日は児童預かりできるところが確保できるので、土曜日開催の備中なら出やすくなる。
でもその場合、奥出雲の60キロの2週間後なので体力的に持つのか、ちょっと心配。

備中は来週からのエントリーの模様。人気があるので数日で締め切り来るので悩むのである。

どうしようかなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・