昨日と違って今日は快晴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/1c3bfe8517cb90c25425a8ceda130623.jpg)
朝6時過ぎ。
気温は18度ほどだが、空気は乾燥していてすこし風もあるので、日陰がちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/2d5ed40551f08ea2d09b610d4403b940.jpg)
塩見縄手の桜の実。甘みもないわけではないけど、苦みの方が強い。
たぶん大島桜じゃく山桜系だろうな。大島桜ならかなり甘い。(皮は苦いけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/05af0d365a495aaba9f1e4e3acac7a0f.jpg)
宍道湖沿いに出ると、西南西の風が強い。
今日はLSDするつもりで来ているので、問題はないけど、やっぱり向かい風はねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/6ce73b50760666aca8c3959775eaebf3.jpg)
キロ7分ちょっとでトコトコ。
野代川の河口にはコブハクチョウが来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/0e67cefa860e7b214b09fac933498ffa.jpg)
ウツギの花が咲く季節か・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/9770d20b5db72510302c77fb4f3fcf99.jpg)
玉湯の町で折り返して2時間かけて16キロ。
来週はキロ6で15キロ走くらいやってみようかな。(天気次第だけど)
午前中は義母のコロナワクチン接種の送迎で時間がつぶれ、午後からのお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/590736b5fa16a5a2afe7b0406d642990.jpg)
大山の牧場のミルクの郷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/cc4ffbe0d3dadd7f801189a4a264d41a.jpg)
駐車場の車のナンバーは広島、福山、倉敷、岡山、神戸、姫路、なにわ・・・・・・っておい。
緊急事態宣言の車が多いじゃないか。
これじゃあ山陰の片田舎にも感染者が出るわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/0fee26897cdcf3ae17bd1ae60f32a218.jpg)
人混みをはずれたところでアイスクリームを。
気分的には入れたての方が良いんだろうけど、ソフトクリーム売り場のあの人ごみの中で待つ気にもなれず。
人の少ない売店で、市販の方を買ったほうがまし。
どっちも同じ会社が作っているやつなので味は同じなのである。安いしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/13d65c63d110ccf94e99a009a1ad9172.jpg)
帰りに中海公園でひと遊び。
外で遊ばないと、子供の便秘が解消しないのだ。だから梅雨は嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8b/1c3bfe8517cb90c25425a8ceda130623.jpg)
朝6時過ぎ。
気温は18度ほどだが、空気は乾燥していてすこし風もあるので、日陰がちょうどいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/2d5ed40551f08ea2d09b610d4403b940.jpg)
塩見縄手の桜の実。甘みもないわけではないけど、苦みの方が強い。
たぶん大島桜じゃく山桜系だろうな。大島桜ならかなり甘い。(皮は苦いけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e4/05af0d365a495aaba9f1e4e3acac7a0f.jpg)
宍道湖沿いに出ると、西南西の風が強い。
今日はLSDするつもりで来ているので、問題はないけど、やっぱり向かい風はねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/01/6ce73b50760666aca8c3959775eaebf3.jpg)
キロ7分ちょっとでトコトコ。
野代川の河口にはコブハクチョウが来ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/58/0e67cefa860e7b214b09fac933498ffa.jpg)
ウツギの花が咲く季節か・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/9770d20b5db72510302c77fb4f3fcf99.jpg)
玉湯の町で折り返して2時間かけて16キロ。
来週はキロ6で15キロ走くらいやってみようかな。(天気次第だけど)
午前中は義母のコロナワクチン接種の送迎で時間がつぶれ、午後からのお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/590736b5fa16a5a2afe7b0406d642990.jpg)
大山の牧場のミルクの郷。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/cc4ffbe0d3dadd7f801189a4a264d41a.jpg)
駐車場の車のナンバーは広島、福山、倉敷、岡山、神戸、姫路、なにわ・・・・・・っておい。
緊急事態宣言の車が多いじゃないか。
これじゃあ山陰の片田舎にも感染者が出るわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/0fee26897cdcf3ae17bd1ae60f32a218.jpg)
人混みをはずれたところでアイスクリームを。
気分的には入れたての方が良いんだろうけど、ソフトクリーム売り場のあの人ごみの中で待つ気にもなれず。
人の少ない売店で、市販の方を買ったほうがまし。
どっちも同じ会社が作っているやつなので味は同じなのである。安いしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/89/13d65c63d110ccf94e99a009a1ad9172.jpg)
帰りに中海公園でひと遊び。
外で遊ばないと、子供の便秘が解消しないのだ。だから梅雨は嫌。