ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

No7 1/26 Daycatch ヒットラーの著書発売禁止は当然のこと

2012-01-26 16:28:58 | 日記
ドイツに滞在した経験をもつ日本人は多いだろう。
ドイツ人に対する見方は様々だと思う。

私はパリのゲーテ学院でドイツ語を教わっただけの接触だが
ドイツ人がユダヤ人を嫌うのは今でも変わっていない。

私がまだいた頃だった。
移民労働者が増えすぎたとき、ドイツの若者の間でヒットラー賞賛の動きがあった。
彼らはカギ十字をモチーフにして犯罪行為をうやったのだ。
そして警察だったか、裁判所だったか、
「気絶している間に指(確か指だった)を切断したのだから
その人の苦痛はなかった」とかコメントしたのだ。

すでに書いたけれど、
ドイツ人の教師の一人は「ユダヤ人を排除しなければ」と言いながら手でシッシと続けた。

もちろんドイツ人の中には恥じ入っているのもいる。

日本人よ、
我々日本人も植民地を持った時代にかなりの残虐なことをやった。

やられた方はいまだにそれを覚えている。
日本人として、そういう傾向が再び起こっても良いと思っている人はいるだろうか?

他人事ではない。
私たちは戦争だけでなく、こういう思想を復活させてはならない。

ヒットラーの件はおもしろ半分に好奇心で扱うことではないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No7 1/26 どう見えるかみたいですか?

2012-01-26 13:34:08 | 日記
見せてあげる。

これ階段。
左側の壁が103号室。
下からライトを照らして、人が動いているのも入りました。
光で防犯カメラを目つぶしして、何企んでいるのかな?
ライトでなければ、何か光るもの。

これ書き出したらやめた。

人が入っているのを添付したほうがよかったかな?
腰をかがめて階段したに行くのしっかり見た。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No4 1/26 番組? 万引き防止策

2012-01-26 10:33:46 | 日記


TBSの夕方の番組ではなかったかと思う。
夕方の番組は似ているので(失礼!)、うっかりメモを忘れると
どの番組で見たのかわからないことがある。

これは万引きGメンの話だったのだけど、
どこかのスーパーでレジを通ったあとはカゴが赤になるとか。

わずかなことだが、すごくいい。
店内で大きくアナウンスなんかすると効果が上がるのでは?
「当店では万引き防止のために会計済の買い物かごは赤色になります」とか。
こうなると客の目があって、万引きがむずかしくなる。と、私は思う。

万引きってしているところを見たことがあるけど
怖くて声がでなかった。
私も若かかったのだ。

店の人に聞いた話だが、レジ辺の小物が狙われやすいとか。

でも昨夜の特集では年齢が70とか80の万引きが増えてということだった。

こんな年になって万引きに走るって悲しいよね。

バーコードのついたシートは鳴る仕組みにはならないのかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No5 1/26 チーコたちが食べた

2012-01-26 10:33:17 | 日記
回り道になるのでめったに行かない店にちょっと入った。

おいしそうなパンがあったので購入。

帰宅後、ちょっと迷ったが少々チーコにやってみた。

チーコたちはポソポソのパンは好きでないのだ。

でも食べた。
それどころか一夜経って、落ちていたカチカチのまで食べた。

それは有機の小麦とライ麦の入ったパンで
噛むだけでパラパラ落ちてくる。
柔らかパンの好きな人には食べられないかも。

炭水化物ばっかと思いながらあっと言う間に食べてしまった。
これ私のこと。

私が皿の上でパンを小さくしていたら
チーコたちは後から覗いていたらしい。
私が立ち上がって振り返ったらワー言って一群れが逃げた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26 相棒

2012-01-26 10:32:42 | 日記
電メから戻ったらオペラ?
相棒がすでに始まっていた。

どこかのレストランのシーンだったけど、
レストランで音楽が入るのは良いような悪いような。

私は気になる音楽があると食事に上の空になってしまう。
会食なんかでも集中するのに努力がいってあまりありがたくない。

ところで何のオペラだったんですかね?

昨夜の相棒はテーマがでかい。
デカ過ぎの感さえある。

だからセカセカしていて、数秒居眠りをしただけで
ストリーがかなり進んでしまっていた。

日本語がほとんどできない?人との絡みもちょっと無理があったのでは?

時間が足りないから幸ちゃんの出番もよくわからなかった。

2話に分けるにはストリー性が足りない?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No2 1/26 報ステ 民主党が折れた

2012-01-26 10:31:53 | 日記
折れた本心が消費税を上げるための目的というところが
ちょっとひっかかる。

でもとりあえず、修正案が出た。

これが具体的にどうなるか、
また法案の通過後にどのようにアップリケーションされるか
見守ろう。

今のところ消費税の値上げ分が赤字の穴埋めと解釈、私はしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No3 1/26 希が 佐々木さんではありません

2012-01-26 08:25:08 | 日記
これも報ステから。

これはまだ非公式で、真実性はしらない。

でも都知事が立ち上がるだろうことでかすかな希望がわいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No1 1/26 報ステ 非正規労働者が増えて保険料収入がダウン

2012-01-26 08:24:02 | 日記
報ステが昨夜年金の話をわかりやすくしてくれた。
その中にはこれまで他番組でも取り上げられた
世代と受給額の関係などがあったが、

年金が支給困難になってきた原因に注目した。
添付にあるように
非正規労働者が増えて保険料収入がダウンとあるところだ。

とても理解しやすい問題点の取り上げかたで感謝でいっぱいです。

これまで何度もフランスでは派遣の雇用が連続で許可になっていないことを書いた。 


派遣は派遣会社の儲けが入っているので、
他社の儲けを払えるなら自分で雇いなさいと言うことなのだ。

そして非正規労働者が増えたから年金の掛け金が減ったという点。

これも何度も書いたけれど
フランスではパートも保険は義務で、
そのため企業は分の悪いパートを雇いたがらない。

日本も労働者は全て社会保険を納めるべきなのだ。
アルバイトも含めて。

日本が主婦のパートを納税の義務もない代わりに
社会保障からも外すことを許可している限り
こういう問題は起こる。

納税させて保護もしてやるのが社会のまっとうな仕組みだと思う。

フランス、フランスと言われると抵抗のある人もいるだろう。
しかし、年金とか社会保障の問題はフランスは単に歴史が日本よりあるというだけでなく、
北欧のような極端な政策でなく
大変合理的なシステムになっているのだ。
フランスでは過度の社会保障はよくないと考える人が多い。

国民の各自が自分のいる社会に参加していて、
例え、多少「損している」感はあっても
国全体のことを考えたら我慢できる範囲なのだ。

すでに何度も書いたので子育てを社会全体でやっているシステムを
読み直してほしい。

私は平等に納付する意味で社会保障の中の年金を消費税でまかなえばと
だいぶ前から考えている。その際、

*消費税を年金に全額当てるので、これまで徴収した保険料システムは廃止する。

*消費税は均一ではない。
*低所得者、及び年金受給開始後も払う年金については
生活・収入状況で返金できるシステムにすればいい。

消費税返金システムは話題になった。
実際にカナダなどはこの方法を取っているそうだ。
しかし、日本がやりたくない言い分は計算とか仕組みが面倒!ということだった。

*消費税に贅沢品を考慮して率を決める。
これについても書いた。
フランスでは車は贅沢品として考慮され、33.33%の消費税がかかる。

*赤ん坊のミルク代から消費税を掃うシステムにすれば
年金受給までにかなりの額を払うことになる。

払いたくないからとか経済的理由(企業がパートには払わない)などで
保険金を納めない人がいなくなる。

また書きます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする