ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

1/24 徒然に ダイコンの葉など

2012-01-24 15:24:19 | 日記
いつもは葉をもっと一杯つけて植木にするのだけど
あまりにおいしそうな葉っぱだったのでサラダで食べてしまった。

少々に葉の根元と実の根本を捨てるのはおしかったので、
この状態でガラスの器に入れた。

もうすでに少し芽が出ている。

花が咲くまで大きくなるだろうか?

きょうは水道の元栓を開けに行くとき、ドジがついてきた。
先回りして待っていた。

終わって上がってきたら、ドジとそのパートナーが一緒に電線に来た。
私のいない間に食べないで帰ってくるのを待っているなんて。
かわいい。

犬も猫も「遊ぼ」って来るけど、スズメもかまってほしくて側に来る。
そういう時は写真を何枚か撮ってやる。

昨日は1羽だけで食べていて、私が食器に食べ物を満たしている間
側で待っていた。

キジバトでない鳩が1羽ぼっちでこちらを見ていた。
来たいのかな?

キラキラで小島さんが、ガムテープで隙間風を防いでいる人がいるって
言ったけど私もそうしているよ。

103は隙間を作るのが好きで、
ものを置いたり、隙間に挟んだりだけでは効果がない。
テープの下には詰め物が入れてある。
ガムテープだけでも効果がない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No3 1/24 社会保障 と税 コロコロ変わる制度では

2012-01-24 12:21:36 | 日記
ブログにだいぶ前にフランスの年金のために支払った額は
日本なんかに比べられないくらい多いと書いた。

いい年金を受給するためには、何かを払わなければならない。

あれはスエーデンだった。
スエーデン人と結婚した友人が病気になったらスエーデンにお出でと言った。
外国人でも見てもらえるらしい。
しかし、スエーデンだけでなく北欧の税金徴収の額は半端ではない。
若い人の中にはやる気をbなくして、アル中が多いというような話も聞いたことがある。


今政府は消費税率を17%くらいまで引き上げないととか言っている。

でもこの政府の消費税だけでなく増税は信用ならないと思うのは
私だけではないだろう。

何に使われるのかわからない増税。
ここが問題なのだ。

官房長官が他の年金システムと口走ったのだから、
国は真面目に他の年金システムを再考してはどうだろう。

年金は一人でもぬけてはやっていけない。
また、職種を超えて同じ年金システムがありうるのか?も
考えるべき課題である。
なぜならフランスにおいても業種によって年金制度が異なるからだ。

公務員のように安定した額が入る職種。
サラリーマンも似ているが、雇用の保証がないところが違う。
また個人業の場合は? 商店、漁業、農業など。

違う業種を同じ年金制度にするのは返って不平等ではないか?

フランスにおいては社会保障を言ったとき、
年金の他にも子供をみんなで育てるという制度があった。
これも年金、いや税金なみに徴収される。
子供を増やすという目標があるとき、
やはり国をあげてやらないければならないのだろう。

日本人は保証はほしいが、高い税金・掛け金は払いたくない
というのが本音ではないか?

例えば子供のための制度だけど
子供のいない人、収入の多い人など
一方的に払うだけで絶対もらえない人がいるのだが、
こういうのを日本人はどう思う?

私も絶対もらえないこの子育て保障を払い続けた立場のものだ。
でも社会保障がほしいならこういう制度は必要だと思う。
もっとも日本の場合は、支払った金がちゃんと使われているかの不安がつきまとうのだが。

国の大きな政策柱がある。
それは政権を取るとか、大統領が変わるとかで揺らぐ制度ではない。
ここが日本の場合寛容。
コロコロ変わるような制度ではやっていけないのは国民なのだ。

そして消費税率ではなく、まず年金制度の見直しをやってみてはどうだろう。
その後、政府は一度国民投票をやってみてはどうか?

また書こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No2 1/24 No2 1/24 喫煙は殺人未遂にもなる行為

2012-01-24 12:21:05 | 日記
国が受動喫煙者の目標値を立てようとしているらしい。

このニュースを最初に耳にしたのは2日くらい前。

そのとき、以前にもこの目標値を出そうとしたが、
日本たばこ協会の反対でできなかったという
けしからん話を垣間”聞いた”。

民間の企業の不利益になるようなことで反対されて、国が引き下がるって
どんな国やねん!!

だいたいタバコなんて害あって益無しの産物だ。
国がいまだにそれを全面禁止できないのは税金の源だからだ。

国民の喫煙者の各自はそこまでして健康を代償に税金を納めたいか
考えるべきである。

喫煙者は好きなものを吸って病気になってもそれはあなたの人生。
好きにして。

しかし受動喫煙者は違う。
冷静に考えたら、これは殺人未遂にもなる行為なのだ。
しっかり目標値を定め、罰則を伴う制度を作るべきだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gooさん、これを投稿したら妨害があった。

2012-01-24 12:19:04 | 日記
2つの記事が混ざっている。
新規投稿を開いて、テキストをコイピーで貼る。
その間に前の記事のページが出ていた。

投稿間に見たら下段のほうに別な記事が。
このまま投稿する。
Gooさん、こういうのハッキングなんだけど。

国が受動喫煙者の目標値を立てようとしているらしい。

このニュースを最初に耳にしたのは2日くらい前。

そのとき、以前にもこの目標値を出そうとしたが、
日本たばこ協会の反対でできなかったという
けしからん話を垣間”聞いた”。

民間の企業の不利益になるようなことで反対されて、国が引き下がるって
どんな国やねん!!

だいたいタバコなんて害あって益無しの産物だ。
国がいまだにそれを全面禁止できないのは税金の源だからだ。

国民の喫煙者の各自はそこまでして健康を代償に税金を納めたいか
考えるべきである。

喫煙者は好きなものを吸って病気になってもそれはあなたの人生。
好きにして。

しかし受動喫煙者は違う。
冷静に考えたら、これは殺人未遂にもなる行為なのだ。
しっかり目標値を定め、罰則を伴う制度を作るべきだ。
書きたかったけれどどうにもまとめるのが難しくて遅くなった。

津波は私たちが知らないだけどかなり来ている。

川に橋がある。
その橋が悪さの原因になるのだそう。
川をさかのぼった津波は橋で水の流れが両方に分かれる。
また、橋が流されればその橋が流れながら破壊の原因になる。

私の不十分な表現で申し訳ない。

津波は意外なところにまで来ていて驚いた。
地震だってそうだけど、津波は地形が問題になるから大地震が来た、
逃げようと言っても小高いところもないという人も多いと思う。

私も津波に役にたつような防御物は建物を含めてない。

しかし、頭に置いておくだけでも違ってくる、
イメージ避難を考えようと慰めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No1 1/24 震災後 地震が増えて

2012-01-24 12:19:04 | 日記
地震のたびに震源地とマグニチュードをメモる。

夕べも21時前に福島であった。 M
福島であると揺れを感じることが多い。

震災後M6以上の地震が5-6倍に増えたそうだ。

そしていつかは来る首都直下型の地震が4年内にくる確率は70%だとか。

添付の写真は1月18日のものだ。 番組名?
書きたかったけれどどうにもまとめるのが難しくて遅くなった。

津波は私たちが知らないだけどかなり来ている。

川に橋がある。
その橋が悪さの原因になるのだそう。
川をさかのぼった津波は橋で水の流れが両方に分かれる。
また、橋が流されればその橋が流れながら破壊の原因になる。

私の不十分な表現で申し訳ない。

津波は意外なところにまで来ていて驚いた。
地震だってそうだけど、津波は地形が問題になるから大地震が来た、
逃げようと言っても小高いところもないという人も多いと思う。

私も津波に役にたつような防御物は建物を含めてない。

しかし、頭に置いておくだけでも違ってくる、
イメージ避難を考えようと慰めている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No7 1/23  先に税金をとりたい心理

2012-01-24 08:24:27 | 日記
爆笑問題の日サを聞いていたら
勝ち馬を当ててお金をもらう時に税金を引いてから払うみたいに聞こえた。

エー、ホンマ?

フランスではカジノでも馬でも宝くじでもあてた金額から
税金は取られないと税務署の担当に聞いた。
それを自分の口座に入れて、他の収入と合算されてから
税金がかかる場合はかかる。

日本人の友人で執筆業しているのも税金を先に引かれて支払を受け取ると言った。
そして確定申告で返してもらうのだそう。

一度自分の懐にいれたい心理。

でもまとめて申告すれば一度で作業が済むと思うのだけど。

この辺でも削れる人事があるのじゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 性懲りもなく。 本当に学習能力がない

2012-01-24 08:24:01 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 夜10時 雪が降り始めて

2012-01-24 08:23:13 | 日記
でも朝6時積もっていなかった。
ガッカリ!
雪だるま作りたいのに。
小さいのでいい、冷蔵庫に入れられる小さいので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 SMAP 昨夜は吾郎ちゃんがベストショット

2012-01-24 08:22:30 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 マー君とストラックアウト

2012-01-24 08:21:34 | 日記
写真撮りきれませんでした。

最後はこのサイズのボードの四分の一を狙って。
球は3級。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 SMAP 剛君 ピッチャーだったそうで

2012-01-24 08:20:48 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 中居君、マー君の球受けていました すごい!

2012-01-24 08:19:50 | 日記
中居君、チーム持っていないのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24 Bistro SMAP  ゲストはマー君

2012-01-24 08:18:47 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする