やっと1週間終わりました。
今週は4日間しか仕事していないのに、なんだかとても疲れました。本社への提出資料の締切が毎日続いたのが一因かもしれません。何といっても本社様様なので、出先事業所は逆らえません。でも、最近の本社の方々は腰が低い人が多くなりました。それだけ自分が年を取って、若い人を相手にするようになったということでもありますが、昔はセクションによっては「あなたは何様?」みたいな人がいた気がします。おぢさんの中にはその頃の残党も若干残っていますが、若い人は、誰に対してもわけ隔てなく物腰が柔らかい人ばかりのような気がします。資料の提出依頼も非常に丁寧だし、たまに確認の電話とかしても懇切丁寧に対応してくれます。
ある意味、向こうにとってはワタクシなどは怖いお局サマに見えているのかもしれませんが。昔かたぎ(?)なおぢさんたちの中には、自分がいる部署の権威をカサに着ているような人がいて、みんなから煙たがられたりしています。そーゆーおぢさんに限ってKY発言・言動を繰り返しては周囲の顰蹙を買っているわけです。確かにあなたがGoサインを出してくれないと物事は先に進まないけれど、だからといってあなたが偉いわけでもなんでもないんですけど…みたいな人。たまたま、そのおぢさんがその部署にいるというだけの話で、立場が違えば別にどうってことないんですけど。「実るほど頭をたれる稲穂かな」というのは本当の話で、この人はどんどん偉くなっていくんだろうなぁと思う人は、頭もいいし仕事ができるのはもちろんなのですが、それに加えて人当たりがいい。無理してそうしているわけではなく、それが自然に身についている人はいるものです。いつまで経っても全く実りのないワタクシですが、せめて人当たりぐらいはよくしたいと思っております。
今週は4日間しか仕事していないのに、なんだかとても疲れました。本社への提出資料の締切が毎日続いたのが一因かもしれません。何といっても本社様様なので、出先事業所は逆らえません。でも、最近の本社の方々は腰が低い人が多くなりました。それだけ自分が年を取って、若い人を相手にするようになったということでもありますが、昔はセクションによっては「あなたは何様?」みたいな人がいた気がします。おぢさんの中にはその頃の残党も若干残っていますが、若い人は、誰に対してもわけ隔てなく物腰が柔らかい人ばかりのような気がします。資料の提出依頼も非常に丁寧だし、たまに確認の電話とかしても懇切丁寧に対応してくれます。
ある意味、向こうにとってはワタクシなどは怖いお局サマに見えているのかもしれませんが。昔かたぎ(?)なおぢさんたちの中には、自分がいる部署の権威をカサに着ているような人がいて、みんなから煙たがられたりしています。そーゆーおぢさんに限ってKY発言・言動を繰り返しては周囲の顰蹙を買っているわけです。確かにあなたがGoサインを出してくれないと物事は先に進まないけれど、だからといってあなたが偉いわけでもなんでもないんですけど…みたいな人。たまたま、そのおぢさんがその部署にいるというだけの話で、立場が違えば別にどうってことないんですけど。「実るほど頭をたれる稲穂かな」というのは本当の話で、この人はどんどん偉くなっていくんだろうなぁと思う人は、頭もいいし仕事ができるのはもちろんなのですが、それに加えて人当たりがいい。無理してそうしているわけではなく、それが自然に身についている人はいるものです。いつまで経っても全く実りのないワタクシですが、せめて人当たりぐらいはよくしたいと思っております。