今年の5月終わりから、出会えたゼフィルスたち...
順番に並べてみました!
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“アカシジミ”。羽化したての新鮮個体。
警戒心がなく、携帯接写も成功!
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ウラゴマダラシジミ”。
開翅が撮れました。
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ミドリシジミ♂”。この子が本命だった!
何枚撮っても飽き足らない...
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“オオミドリシジミ♂”。
今年は、去年よりきれいに撮れたので満足!
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ウラナミアカシジミ♀”。
かなり近くにいたのでびっくり...!
EOS7D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
“ミズイロオナガシジミ”。
毎年撮るのに苦戦する蝶。
裏翅がきれい...魅力的な蝶だ!
来年こそ、開翅を撮りたいなー!!
今年の夏は、7種目以降のゼフィルスを
撮りたい...