美撮りに夢中!

自然と戯れることが大好きです。
美しいものを美しく撮りたい!!

“ルードルフィアライン(ギフチョウ線)”を訪ねて【2012.5.19】

2012-05-20 18:58:26 | インポート

5/19(土)、“Akakokkoさん”といっしょに、“ギフチョウ”と“ヒメギフチョウ”が混棲する

地、“長野県白馬村”へ行ってきました。

“ギフチョウ”と“ヒメギフチョウ”は、大雑把に言わせて頂きますと、東西に棲み分けて

います。西に“ギフチョウ”、東に“ヒメギフチョウ”が生息しています。

この2種の境界線が、“ルードルフィアライン(ギフチョウ線)”と呼ばれています。

その混棲地に両種を観察しに行ってきました...

...自宅をAM3:00に出発。Akakokkoさんと一緒に、はるばる“白馬村”へ。

【撮影機材:EOS60D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM

           EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

Rimg0131

早朝の、中央自動車道“諏訪SA"にて。

諏訪湖が、朝もやにけむってます...【撮影:リコーCX6】

Rimg0135_2

長野自動車道“豊科IC”を降りたばかり...北アルプスを望む!

安曇野周辺の田園地帯...快晴に感謝です!【撮影:リコーCX6】

_mg_7839_2

“ヒメギフチョウ(♀)”。

現地の駐車場に着くや否や、舞いおりてくれました(嬉)。

かなり、きれいな個体に驚愕です。

_mg_7840

“ギフチョウ(♂)”。

ヒメギフチョウが飛び去ったと思ったら、即座に“ギフチョウ”のお出ましです。

現着たった5分の間に、2種類に出会うことができました。

(白馬産のギフチョウは、少々黒が強い印象!?)

_mg_7862_2

“クジャクチョウ”(越冬個体)。

この日よく見かけました...まだまだ元気に飛び回っていました!

_mg_7868_2

“ギフチョウ”吸蜜中。

痛々しかったが、元気でした。

やはり、時期的に、“ギフチョウ”>“ヒメギフチョウ”の印象...

しかし、“ギフチョウ”の食草“カンアオイ”系があまり目につきませんでした...

なぜ...?

_mg_7933_2

結構過激なシーンも見られた...(3頭絡み!)

“ギフチョウ(♂)”+“ギフチョウ(♀)”...+“ギフチョウ(♂)”。

“ヒメギフチョウ”の絡みはなかったが...

...つづきます。


_mg_7839



Rimg0135


_mg_7933

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“初夏”に出会ったいろいろな昆虫たち...【2012.5.12(土)】

2012-05-17 22:50:32 | インポート

“ウスバシロチョウ”撮影の際に出会ったいろいろな昆虫たちをご紹介...

【撮影機材:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

Rimg0113

“クロハナムグリ”。(完全に眠っています!)

黒い下地に金粉を振りかけたよう...結構きれいに見えた(*^_^*)。

Rimg0120_2

“ハナムグリ”...“ハルジョオン”のベッドで爆睡中!!

“コアオハナムグリ”より、はるかに大きい...

_mg_2370_2

“ベニシジミ”+“コアオハナムグリ”。

暖かくなってきて、朝食中かな...!!

_mg_2417

“ミヤマセセリ(♀)”。

結構新鮮な個体に感激!

_mg_2442_2

“ヒゲナガオトシブミ(♀)”。

巣作りではなさそうだ。たぶん腹ごしらえかな...!!

_mg_2467

“ヒゲナガオトシブミ(♂)”。

オスは、首も長い...!

生態がおもしろいが、容姿もたまりせん...古風な名前も大好き!

Rimg0125

“ヒゲナガオトシブミ(♂)”...飛んだ!

“ウスバシロチョウ”以外にも、いろいろ楽しむことができました。

当日、観察会で来られていた皆様方、楽しい1日になりました。

ありがとうございました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリング・エフェメラル(春の妖精)...“ウスバシロチョウ”

2012-05-16 00:06:31 | ウスバシロチョウ

5/12(土)、“ウスバシロチョウ”に会いに行ってきました...

ちょっと、時期が遅かったかもしれませんが、何とか出会うことができ、

今年も感激しました。

【撮影機材:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

_mg_2198

“ウスバシロチョウ”。

気温が上がって飛び回り、中々吸蜜シーンに出会えませんでしたが、何とか...

_mg_7650

何か不自然に、“ベタっと!”と、葉に着地する個体も見かけた。

_mg_2248

一応、飛翔シーンも(*_*;...

_mg_2249

画角から外れそう...

_mg_2276_2

まともな開翅シーンは、これだけかも...でも、幸せでした!

_mg_2390_2

交尾嚢(のう)※を付けた、“ウスバシロチョウ(メス個体)”。

※他のオスと交尾できないように付けられたもの。何としてでも、自分の子孫を

 残そうとして、オスが付けたもの。

フィールドに出ると、いろいろなシーンに出会うことができる...

これから夏に向かって、更に未知のドキュメントに出会いたい...(*^_^*)。


_mg_2390

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“アオスジアゲハ”吸蜜...【2012.5.6(日)】

2012-05-14 23:15:20 | アオスジアゲハ

いつもは、目線より高い位置での撮影が多かったが、今回に限っては、

見降ろす感じで撮影できました...

【撮影機材:EOS60D + EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM】

_mg_7561

“アオスジアゲハ”。(新生蝶)

_mg_7549

“アオスジアゲハ”。

日差しが出てきて、活性化...

_mg_7543

同じ花での吸蜜シーンばかりですが、ご勘弁ください。

_mg_7563_2

多少、陽が陰るとゆっくり吸蜜...

_mg_7522_2

たまたま、開翅...かな!?

夢中で撮った、うん十枚!!

いいモデルさんだった...感謝!


_mg_7522


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“チャマダラセセリ”撮影行③...【2012.5.5(土)】

2012-05-12 19:45:31 | チャマダラセセリ

つづきです。

もう1回お付き合いをお願い致します...

最後は、今回出会った交尾シーンです。(3回目撃)

【撮影:EOS7D + EF100mm F2.8L マクロ IS USM】

_mg_1347

ごまさんが見つけてくれた交尾個体です。

邪魔者出現...!?

_mg_1385_2

お呼びがかかり撮影できました。(感謝)

裏翅が独特です...

_mg_1429_2

オス・メス共にきれいな個体に感激です...

Rimg0381

上と同一個体です。

食草の“ミツバツチグリ”に移動してもらいました(*_*;!?

_mg_1375

“ビロードツリアブ”(♂&♀)...カップルで撮ったのは初めて!

今回の遠征は、天候にも恵まれ充実した1日になりました。

ご一緒に撮影させて頂いた皆様、大変お世話になりました。

Rimg0389

“特急フレッシュひたち号”。

 帰りも、何とか指定席が取れました(*^_^*)。

 +ビールで爆睡に...幸せな1日になりました

_mg_1385


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする