つれづれ生活日記in桂林

桂林(中国)での生活体験、見たままの日常を紹介

中日友好書法碑林

2013-12-06 17:55:00 | 日記

 

先日、たまたま見つけた場所があり、紹介します。

碑は何処にでもあり、珍しいものではありませんが「書法碑」とあったので

興味が出ました。私も中年の手習いではありませんが、一時「書道教室」で

学んだ事があります。

 

                  中日友好書法碑林

            裏側にたくさんの名前が・・

 

     一番上の左側から5番目にある名前・・青山 杉雨  

              その4つ右側に元総理大臣の名前もあります

 

 

 青山杉雨(1912-1993)

昭和から平成にかけて書壇に一時代を画した書家.

教育者として多くの門人を育てるかたわら、著述や講演などを通して

中国書法の普及・啓蒙に尽力した(wikiより)

 

 

 

 

そして碑のみだと思っていたら、隣に同じ看板の建物の入口が見えます。

 

 

             中にお邪魔して・・美術館のような  

 

 

 

 

 

           愛新覚羅溥傑の書                        名前の部分を拡大

 

 愛新覚羅溥傑(1907年4月16日 - 1994年2月28日)

清朝における地位は醇親王継嗣、満州国軍人としての階級は陸軍中校(中佐に相当)。

中華人民共和国では全人代常務委員会委員。立命館大学名誉法学博士。書家でもあり、

流水の如き独特の書体は流麗で人気が高かった。(wikiより)

 

 

  

 

街歩きで、時々思わぬ発見があります

 

コメント

象山公園②

2013-12-04 00:17:55 | 日記

 

前回に続き、「象山公園」の紹介 です。

 

 

この前を通ると酒の匂いがプーンと漂っています。

この奥の洞穴の中に酒の貯蔵庫があるようです

 

 公園内にある石山にはほとんど?と言っていいくらい

洞穴がある。

 

 

                 向こう側は漓江です

 

              

         象が水辺で・・  乾季の漓江

 

 

 

 

下記の画像は「象山伝奇ナイトショー」(ここ)で紹介した場所です。

昼間、見るとイメージが違います。

 

            ここは象に乗った美女が出てきた舞台

 

これも夜は怪しげな雰囲気でしたが・・

昼に見ると公園の遊び場のような感じです

       このヒモみたいなものが、夜になると綺麗です

 

 

 

 

 

 

 

 

昨晩、ブログをUPする準備をしたらエラー発生

その前に、今まで無視をしていましたが、windows8.1に無料でアップデート

できます・・と表示が出たので、アップデートした。

ところが、その後、ブログで画像をアップロードしようとすると、「0byte」の

ファイルはアップロード出来ません・・でエラーになる。

勿論、画像ファイルは0byteでは無い。にも拘わらず、0byteの表示。

 

ネットで原因を色々と、検索するも解らない。ブログ元にメールで問い合わせ

するも返事無し。ど素人としてはお手上げ状態。

 

今朝、再度試みるも同じ。

で・・念の為にブラウザをInternet Explorerから google chrome

に変更して、再度アップロードをかけると嘘みたいに簡単にできた。

何で?・・みたいな感じ。

原因は不明ですが、今後もブログ更新はなんとかできそうです。

 

コメント

象山公園①

2013-12-01 21:35:38 | 日記

 

象山公園近くは何度も歩いていたのですが・・今回初めて入ります。(11/21)

正確には夜の「象山伝奇ナイトショー」で夜入っていますが、昼の公園は初めてです。

 

公園の説明は(ここ)と(ここ)で簡単に説明しましたので、今回は割愛します。

 

今回から桂林市内の公園入園料がタダ?に近い金額になりました。

理由は免許証です。実は3度目の正直で中国の運転免許証を取得しました。

桂林の公園は桂林市民の場合2元で入れます。(昔は無料だったそうです)

現在、桂林市民は身分証を提示すれば2元ですが、桂林市民以外の中国人や、

外国人は高い入園料を払って公園に入ります。

この入園料が高いので、今まで見送ったり、75元、45元等を払い入園したりと

気安く公園に行けませんでした。

今後は2元、もしくは10回分の回数券を10元で購入すれば1元で入れます。

5回~6回位利用すれば、免許証取得に要した費用はトントンですね。

と言う事で、今後は気安く?何回でも色々な公園に行けます。

 

それでは公園の中へ・・

 

         この公園は人気の観光スポットのようで、いつも観光客が多い

 

                    公園内は綺麗に整備されています

 

 

                      トイレは洞穴の中を通って

 

                           象鼻山

長さが108メートル、水面から55メートルの高さがあるそうです(ネットより)

 

             ここから象鼻山へ登ります

 

            今の時期は乾季だそうで、漓江も干上がっています

 

    

              象鼻山の上に建つ普賢塔

 

 

象の鼻と足の間には、全て自然の力で作られた真ん丸い穴があります。地質学者の研究によると、

1万6千年前まで川の下にあった部分が、時代とともに川の水位が下がって、水面の上に現れたと

言われています。この真ん丸い穴は、月の美しい夜に川面に映る穴の影が満月のようにみえることから、

水月洞と呼ばれています。長さ17メートル、幅は9.5メートル、面積は150平方メートルです。

辺り一帯が紅く染まる夕刻から満月の上がった時刻にかけて、象鼻山の一番美しい姿が見られるでしょう。

「象山水月」は桂林山水の最大の絶景と言われています。(ネットより転載)

 

                  象鼻山の鼻と足の間(一つ上の画像の反対側から)

 

 

                         民俗衣装を着た女性

 

少数民族の女性では無く、観光客が貸衣裳を着て撮影している?

左側の筏に「鵜」が2羽止まっていますが、観光用で一緒に撮影すれば有料のようです  

入園料以外に、中に入ってからも金のかかる場所が多い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント