今日も比較的早起き!やっぱし天気予報通り雨ですね~
取りあえずはお聡恆蜑・ヘサクッと終わらせて日本GP観戦に備えましょうか!
っと、その前に先週ドロドロになっちゃったのをなんとかしておかねば、
先週、帰ってきて一応水洗いはしておいたんだけど、

やっぱし泥だらけですね、
雨走行じゃないから上物はそれほどじゃないけど、下回りはグズグズっすわ
下回りを中心に洗車してゆきましょうかね、

いつもの様に丸洗い大会!
エンジン下辺りやエキパイ周りは特に重点的に優しくゴシゴシ、
折角買った↓も勿論使っております

マフラープラグ君ね、ピッタリはまってますね、
暫く待ったら水で流して軽くから拭き、

泥汚れは落ちましたな、
車体汚いと走り出しの時にモチベーション下がるからね、
水切れ待つ間にチェーンメンテしておきましょう

新投入のAZさんのディグリーザー君、
実力はどんなもんでしょうかね、
いつもの様にゴシゴシ&ゴシゴシ!

なんかこれスゴいぞ!
今まで使ってたモータウンさんのヤツも結構良かったけど、これの方が汚れ落ち良いかも!
ただ、塗装面を浸食するらしいんで使い方はチト気を遣いますな、
その辺も強力洗浄力の副作用って感じなんすかね~
ん~、なんか汚れ落ちスゴイわ!

僕史上一番綺麗かもですね、
ただ、使ってると指先がニュリュニュリュしてくるしピリピリした感触もある、肌が弱い人はゴム手袋使った方が良いかも~
ディグリーザーを水洗いしたら水切れ待ってる間にワックスがけ、

シェイクワックス君ね、
随分前から使ってるんだけどまだ半分くらい残ってる、後何年保つんだろう(笑
外装もピカピカになりましたね~

黒メタはワックス効果が見えづらいですけど、それなりに深い光沢になりますな、
僕みたいに二度がけする意味はあんんまり無さそうだけどね~
さあ、仕上げにチェーンルブ!

いつものCHL君ですけど、少しサビが浮いてる所有ったんでタップリ目に塗布しておいたっす
ローラー部に少し出てただけだから大丈夫だとは思いますけど、チェーンの痛みも早いですな~
っと言うことで予定のメンテは完了!
次ぎ晴れたら心起きなく走りに行けますね~
メンテの後はユックリと日本GP観戦!
野左根君に続いてロッシ史師匠のリタイヤは残念でしたけど、中々面白いレースでしたね!
終盤のドヴィさんvsマルケス君のドッグファイトは雨の中とは思えない迫力でしたな~
いや~、雨であんな唐オて走れるって、現代のタイヤ技術はスゴすぎですよね、僕は根性無いからあんなには唐ケないですわ、恐い!恐い!
お膝元でドカさんに持って行かれたホンダさん、ヤバいんじゃね!?
「宗一郎パーンチ!」って飛んでくるかもよ~(笑
取りあえずはお聡恆蜑・ヘサクッと終わらせて日本GP観戦に備えましょうか!
っと、その前に先週ドロドロになっちゃったのをなんとかしておかねば、
先週、帰ってきて一応水洗いはしておいたんだけど、

やっぱし泥だらけですね、
雨走行じゃないから上物はそれほどじゃないけど、下回りはグズグズっすわ
下回りを中心に洗車してゆきましょうかね、

いつもの様に丸洗い大会!
エンジン下辺りやエキパイ周りは特に重点的に優しくゴシゴシ、
折角買った↓も勿論使っております

マフラープラグ君ね、ピッタリはまってますね、
暫く待ったら水で流して軽くから拭き、

泥汚れは落ちましたな、
車体汚いと走り出しの時にモチベーション下がるからね、
水切れ待つ間にチェーンメンテしておきましょう

新投入のAZさんのディグリーザー君、
実力はどんなもんでしょうかね、
いつもの様にゴシゴシ&ゴシゴシ!

なんかこれスゴいぞ!
今まで使ってたモータウンさんのヤツも結構良かったけど、これの方が汚れ落ち良いかも!
ただ、塗装面を浸食するらしいんで使い方はチト気を遣いますな、
その辺も強力洗浄力の副作用って感じなんすかね~
ん~、なんか汚れ落ちスゴイわ!

僕史上一番綺麗かもですね、
ただ、使ってると指先がニュリュニュリュしてくるしピリピリした感触もある、肌が弱い人はゴム手袋使った方が良いかも~
ディグリーザーを水洗いしたら水切れ待ってる間にワックスがけ、

シェイクワックス君ね、
随分前から使ってるんだけどまだ半分くらい残ってる、後何年保つんだろう(笑
外装もピカピカになりましたね~

黒メタはワックス効果が見えづらいですけど、それなりに深い光沢になりますな、
僕みたいに二度がけする意味はあんんまり無さそうだけどね~
さあ、仕上げにチェーンルブ!

いつものCHL君ですけど、少しサビが浮いてる所有ったんでタップリ目に塗布しておいたっす
ローラー部に少し出てただけだから大丈夫だとは思いますけど、チェーンの痛みも早いですな~
っと言うことで予定のメンテは完了!
次ぎ晴れたら心起きなく走りに行けますね~
メンテの後はユックリと日本GP観戦!
野左根君に続いてロッシ史師匠のリタイヤは残念でしたけど、中々面白いレースでしたね!
終盤のドヴィさんvsマルケス君のドッグファイトは雨の中とは思えない迫力でしたな~
いや~、雨であんな唐オて走れるって、現代のタイヤ技術はスゴすぎですよね、僕は根性無いからあんなには唐ケないですわ、恐い!恐い!
お膝元でドカさんに持って行かれたホンダさん、ヤバいんじゃね!?
「宗一郎パーンチ!」って飛んでくるかもよ~(笑