リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

やっぱし安定感ですかね?

2018-07-21 18:16:00 | レースまとめ
ホント熱帯夜続きは身体に応えますねぇ、汗だくで目覚めるのも不愉快きわまりないし・・
まあ、新陳代謝が自然に上がってる気もしますけどね~
おさんどんで自分で作ったお料理もまずまず美味しいし、痩せませんけどね(笑

っと言うことでかいた汗分の補給は速攻で済ませて~
お聡恆蜑・繧ヘグダグダ~っと行かないのがここ数週間の休日・・・
しょうがないですね~


さぁて、MotoGPも夏休みに入って僕の興味は来週の鈴鹿8耐の方へ舵を切っておるわけですが~、
MotoGP2018の前半戦はマルケス将軍の大進撃が目立ってはおりますが、一応チャンピオンシップャCントの推移をまとめておきますかね~
色んなバイク系情報サイトでもまとめてるからそっち見た方が分かりやすいけどね、自分で作った方が楽しいじゃん!(笑

見事に表彰台は4メーカーワークスに集中しちゃってますねぇ、どうしたKTM!どうしたアプリリア!、
まあ、マルケス君が一番目立っちゃってはいますけどね、ホルヘはんの復活2連勝もあったし、

個人的にはYAMAHAワークスの2台がやっぱし気になりますな、
来年の去就が気になるサテライト勢もかなり頑張ってる、ルーキーのシャリーンとかカルさんとかね、ってか、型落ちとは言えRC-Vに乗せて貰ってる中上君、ヤバイぞ!

数字だけだと分かりづらいからャCントランキングの上位16名の各レース着順推移をグラフってみたっす、全員で作ったらゴチャゴチャ過ぎて分からなくなったもんで(笑
これまた各バイクニュースサイトには出てるからそっちの方が見やすい、でも自分で作ると面白い!(笑

今年はワイルドカードも含めると27人走ってますから、一応DNS/DNFは30位にしておいた、
上位まとめてリタイアとかも有ったし上下動は激しいっすね、
その中でもマルケス・ロッシ・ヴィニャーレスは上下差が少ない、順位はともかく安定した走りですね~
チャンピオンシップャCント貯めるにはやっぱし安定感が必須なんだわな、
下位で安定してるのも困りものですけどね・・・中上君、ヤバイぞ!

安定メンバーのうちヤマハの2人はやっぱし凄い、
電制が~、フロントグリップ感が~、アンダーが~っと2人とも口を揃えて言ってる所をみると、ホントに仕上がりイマイチと思われるトホホなYZR-M1で安定した順位を確保してるのは凄いと言わざるを得ない、
ランキング2位・3位は伊達じゃ無いっすな、

特にロッシ史師匠はとんでもないっすな、老害とか言う人も居るけど老獪だよね、どう考えても年齢的には化け物ですわ、若い奴らも不甲斐ない!
マー君も色々言われてるけど結果は出て来てるよね、スタートから前半のスピードアップさえ出来るようになればマルケス君に迫れそうな気がする、ってか迫って欲しい・・・

サテライト組のカルさんやスズキのリンス君は中々の速さを見せるけど、やっぱし安定感が無さ過ぎですよねぇ、長丁場で見ると厳しいわな、
戦闘力が劣るマシンでムリして走ってるってのもあるんでしょうけど、リタイア多いとャCント的にはね、
ペトルッチ君は大口叩いてただけあって比較的安定感ある、次期ワークスライダーって事でノリノリなんかな?見た目はヒーローっぽく無いけど(笑

何にしても後半戦が楽しみですよね、
誰がランキング2位になるのか!(笑
まあ、マルケス君だってネ申様じゃないから怪我する事もあるでしょう、3レースぐらいDNS/DNFしてくれたらチャンピオンシップ争奪戦が激しくなりそう、

あの走り方みてるとバイクのネ申が降りてきてる様にみえるけどね・・・
物理法則曲げるなよな・・・