リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

もう峠からの人は居ない!?

2021-02-02 20:21:00 | XSR900
朝方の雨もすぐに止んで日中は随分と気温上がったみたいですねぇ、風あって暖かいって感じでもなかったけど、
徐々に春の訪れな雰囲気になってきてますわな、まだまだ先だけどね
サーバー室は基本的に一年中同じ室温なんだけど季節によって体感は変化しますな、

移り行く季節にも適応!変わらぬ室温にも順応!対応力アップに弛まぬ努力!
歳とともに対応力は衰えて来てますわな・・・

バジルチキンサラダ定食(チキン2倍)!
陽が落ちたら風が冷たくなって着たから温かい系でも良かったんですけどね~
日中は久々に太陽エネルギー充填できたんで、夜もお日さまの恵みお野菜系ですな、
お野菜だけだとパワー出ないからチキン2倍にしたけどしなくても良かったかな、
野菜だけでお腹パンパンになるってのは中々経験できませんわな、
外出たら結構寒くてチト後悔したけどお腹イッパイなんでOK!


今日は参りましたわ、サーバー室で使ってるパソコン(私物)が突然死・・・
システム更新がかかって再起動指示が出たんで何の気なしにリブート、
起動待ちで一服して戻ったら画面真っ暗け!?

ありゃ?システム障害出たかな?っと思ったけど電源ボタン反応せず・・・エラーのオレンジランプ点滅・・・
どうやら電源系の障害でご臨終な模様・・・
まあ毎日バックアップ取ってるしHDDも生きてそう、復旧はそれほど難しくはない、
元々中古で買ったマシンだしサーバーの3rdバックアップにも使ってるから5年近く24時間稼働、そろそろ寿命かもですわなぁ、

新マシンで再構築するのも面唐ネんで同じマシンを中古購入してHDD入れ替え作戦にでようかなぁと現在手配済みっす~、勿論私物なんで自腹出費・・・
代替えで使ってるPC、使い勝手悪いし変換辞書とかアホみたいで使いづらいわ~


さてさてこちらは前向きなお話し、
以前中上君が大型自動二輪免許を取得!ってニュースもありましたけど

今のトップライダーさん達はミニバイク・サーキットスタートでバイク人生始まってる人が多い感じですよね
ペト君とか玉ちゃんとかもトップカテに上がったあとのバイク免許取得っしたわな、

ラノベイラ君もバイク免許の試験に合格!って記事が出てましたね~

記事読むとあちらでも「ひっかけ問題」あって難しかったみたいだねぇ、どの国でも学科試験は意地悪なんだろうか(笑

それにしてもバイク免許持って無いライダーさんがホント多いですよねぇ、
まあ子供の頃からレースに出場してる場合は親御さん主導でしょうから危険な公道を走らせる事は嫌がるかもだしねぇ、
普通だったら免許取りたがる年齢の頃がサーキット通いピークの時期と被るのもあるかもだわな

海外だと比較的簡単バイク免許取れる国もあるみたいですけど日本だと結構日数かかるもんね
僕もオッサンになってからのリターン&免許取得っしたから結構苦労したもんなぁ、
苦労したのは主に「教習予約が入らない」って所ですけどね(笑

今はもう「峠から最高峰へ!」なんて夢物語はもうあり得なくなってるんだろうなぁ、
物心つく前からレースに出されてる子なんかはバイク好きですら無い子も居るんだろうねぇ
バイク乗りとしてはちょっと寂しい、

だからと言ってよい歳して暴走行為で通報されて逮捕とかはもう勘弁して欲しいっすけどね~

マルケス君はターンパイクで暴走行為してたけどね(笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする