リンダ リンダ リンダ リンダ!

ヘッドレスベース楽器日記→RCバイク(ハングオンレーサー)日記→BALIUS2日記→XSR900日記へ~

やっぱ別物なんだね~

2021-02-18 20:20:00 | レースまとめ
昨夜のモモ太郎君散歩の時も随分寒かったっすけど、今日も朝から青空の割に寒かったっすなぁ
変則営業中で今日は1日のみの鍵当番、起きるの辛かったわ~
またまた冬が到来したかのような空気の冷たさ、冬コートにしておけば良かったかな?
寒い日って地下鉄の駅のヌクヌクさがありがたいっすよね~

寒い日早起きでの寝不足にも負けず!早朝食に伴う夕方お腹ペコペコにも負けない!強い忍耐力作り!
一日二食だと1時間早い朝食は夕方に響くんですよねぇ、もうペッコペコですわ

大戸屋風チキン南蛮定食!withグリーンサラダ!
やっぱし思考力ゼロでお店行くのは危険ですねぇ、最強満腹メニューに手を出しちゃうのよ~
このボリューム感ってば凄いっすよね、たぶんナンバーワンなんじゃないかな?
特盛りカレー・特盛り親子丼もヤバかったけどこれはレギュラーでヤバイからな~
たぶん小食な人だとサラダ無しでも食べきれない可能性ありますわな、
僕はペロッと平らげたけどね(笑


先日いち早くローンチイベント配信してたAVINTIAさんさんすけど~
やっぱしSky VR46の方は別個に発表してきましたね~
年末にもバイクお披露目はあったけどMoto2チームも併せて正式発表な感じかな、
MotoGPクラスの参戦枠はAVINTIAだけどルカ君の方はVR46中心の運営になるんっすかね?

ちっちやくAvintiaって入ってるけどSky-VR46が目立ちますな~
一応公式エントリーリストではニーニ君もルカ君もEsponsorama Racingになってますけど、実質別チームな感じですかね?

LCRも中上君の出光とカルさからの引き続きでアレマル君のカストロールでカラー違いですけど、あちらはスャ塔Tーの違いであくまでも運営主体はルーチョさんのチームってイメージですからなぁ
VR46だとその辺りは介入大きそうですよね~

ルカ君もドカの3rdサテライト入りって言うよりは~

お兄ちゃんの最高峰チームへってイメージなんでしょうねぇ、
やりやすいんだかやりにくいんだか(笑

それにしてもこのバイク、型落ちのDesmosediciGP20だそうですけど、

色味は好きな感じなんだけど異物感がスゴイっすなぁ、
全部真っ黒になってシートカウルの異様さが目立ちますね~
ドカさん市販車は高級感あって美しいんだけどプロトタイプは・・・

昨シーズンはミラー君とペッコ君がそれなりの速さを見せてましたけどミシュラン・ニュースペックタイヤとの相性がスゴく悪そうでしたわなぁ、
今期新人2人体制だとセッティングとか結構辛そうな気がしないこと無いですよね、昨年のデータが使えなさそうだし、
同じドカでもプラマックスタートとアヴィンティアスタートではやっぱしその後の差が大きく出そうな感じですわなぁ、

まあ、行く行くはVR46でロッシ史師匠オーナーのチームを立ち上げるんでしょうけどね~
それまでにルカ君のやる気が落ちないと良いですわなぁ、
その時はどこのバイク使うのかも非常に気になる所ですけどね~

それにしても黒ベースのカラーが増えましたねぇ、
レースで見てて混乱しそうな気がするわ、
オッサン近視で老眼、乱視も酷いから厳しいっす~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする