オールドブラッシュ・チャイナ
四季咲き…というより絶え間なく蕾を育て
咲いてくれる、という印象です。
そのまま野においても違和感のないような
素朴で野性味のあるバラですね。
「これバラなの?」って言われそうな夏の姿です。
くるくると反った花びら。
夏はもう咲いたままドライフラワーになりそうです。
そして私はこんな自然な姿がとても気にいっているんです。
ローズショップの各サイトを勉強させていただいていたら
こんなことが判りました。
とても興味深かったので引用させていただきました。
■10世紀以前の中国で栽培され1789年頃ヨーロッパに伝わったと
思われる。
■四季咲き性が大変良い。
■詳細は不明だが歴史に詠われる銘花。
■最初にヨーロッパに紹介された四種のチャイナローズの一つ。
日本では平安時代から栽培されていたのだそうです。
そう、小さな時、私の育った家の庭の片隅に咲いていたバラも
もしかしたらこのオールドブラッシュだったのかもしれません。
いいバラですね~
ポルカの本当の姿、今朝初めて知りました。
2007.8.11
こんなにふっくらとした美しい子だったんですね。
この花びらの数!
オレンジがさらに柔らかな色に変化して
たくさんの花びらが折り重なっていました。
やっと株が大人になってきて
実力を初めて見せてくれたんですね。
小さなひょろりとした苗でいただいたこの子が
ここまで育って。。。感無量です。
本当に素晴らしいバラをお友達はくださったんですね。
今朝はさっそく電話をしなくちゃ!
本当にありがとう~
私も友人たちに喜ばれるようなバラを
挿し芽で一生懸命育てよう!っと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007.8.10
2007.8.10
今朝、開きました!
つるバラ、ポルカ。
たった一輪の2番花ですが

朝日の中でふんわり綺麗です。
伸びてきた今の状態はこんな。

あらら~!たった一本で淋しい~?
ず、ずいぶん伸びたんですけどね

これ、冬に(来年1月)こんなふうに倒します↓。


すると春になって新芽が吹き出てきます↓。

ね?

でもって、芽がで~て膨らんで~♪
下の枝からも育つはずだから~


こ~んなになって咲く予定!
いや予定じゃなく願望、希望。
どうかお願い、ポルカちゃん

がんばれ~~~!!ポルカ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007.8.9

2007.8.9
ポルカの花が開きだしました。
あのぐんぐん伸びてきたシュートの先っちょです。
真夏だけど2番花、咲かせてしまおう。
こんなにすがすがしいオレンジ色です。
ちょっとこの子の笑顔に会いたいですから。
背丈もずいぶん伸びてきましたよ。
それはもっと咲いてきたときにね^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2007.7.27
つるバラ「ポルカ」、その格子まで誘引したいって
願ってる。
たった一ヶ月半だけど、伸びてきたでしょう?
元気いっぱいなのよ^^
ほら、また別のシュートも育ってる。

いいね~、この色!
元気に育ってね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2007.6.13

つるバラ・ポルカ
四季咲きです。
去年、近所のお友達が挿し木して育てたひとつを
「ロココよ」ってくれました。
でね、昨日さ~
「ごめん!ロココじゃなくてポルカだった。」
げげげっ…、き、聞いたことないよ~。
もうロココと信じて
ありゃ強そうだから裏通路で育つだろ、って植え込んじゃったし。

「ロココって言ったんだっけ、ははは、ポルカよポルカ」
おいおい~、今度は本当だろうね~。
「2mくらいとかって本には書いてあるけど
実際には3m以上伸びるわよ」
「邪魔になったんで切ったら、こんなになった!」
ほわぁ~、彼女んちのはスッバラシイ花数のポルカちゃんだ!
うん、この花だわ、こりゃ大丈夫そう。

しかも既に裏通路のドア横に植えて育ててて
ちゃんと咲いてくれたし!
なんかポルカちゃんなんて名前もいいじゃない?
踊りたくなるよね?
「つるバラは最初の細い枝は切るのよ。
そうすると太いシュートが出てきて
それがぐんぐん伸びてツルになるんだからね。
つるバラってそういうもんだと覚えてね」
はい!先生!ラジャー

彼女はバラを200種以上持ってて育ててるんだ。
だからいろいろ教えてくれる。

私の構想としては
このポルカをあの上の窓の格子まで誘引したいの。
先が長そうだね~

ポルカ、がんばれ~~~!

その後のポルカ、気になったらこちらをどうぞ!
つるバラ・ポルカの育成記録
元気に育ってます、見てね~♪