近頃、この寄せ植え鉢が可愛くなってきました^^
ピンクのヒヤシンスは3年目くらいかな?
淡いピンク、ちょっとオレンジ色の混ざったステキな色です。
ねっ(*´∇`*) かわいいでしょ?
ここに植えたピンクのアジュガ。
これも近頃急に可愛くなってきました。
花穂がにゅにゅん!と伸びあがって来たの^^
紫色のアジュガの葉より明るい色で花も明るいらしいのよ。
ぴ~ちゃんが以前蚤の市のために寄付してくれた苗を
私が買い取りました(^^)v
手を伸ばして増えようとしてます。
花も子も楽しみ♪
ぴ~ちゃん印の子で
アリウムコワニーという球根植物もいます。
こちらも花穂がぴゅーーんと!
去年はこの蕾初めてで、うなだれているのを見て水切れか?!なんて心配しちゃった(^m-)
この子はこんな風にうなだれてやってくるのね~
スワンのような子なのね^^
この姿、なんか素敵ね~
そのコワニーちゃんの側では
ベロニカオックスフォードの青い小さな花。
こちらももう何年も、増えたり減ったりしながらここに住んでます。
ブルーベリーの蕾もいっぱい現れています。
優しい色がついて来て
可愛いね~^^
あまり沢山の実はならないんだけど、それでも少しづつ黒くなれば
私の朝の水やりのご褒美になります。
昨日は寒かったね~
今朝も気温が低いけど、陽射しがいっぱい!
良い月曜日を~
***
追記しました!2014.4.22
ピンクのアジュガ、可愛く咲きましたよ~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜