* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

黄モッコウバラ満開!

2014-04-30 09:57:00 | ・モッコウバラ



黄モッコウがいよいよ満開になって来ました。

今日はあいにくの雨ですが・・・
傘をさしてカメラ持って、車や人通りがないことを確認して(きょろきょろ・・・怪しい?笑)
外から黄モッコウを撮ってみました(^t^)ゞ


重そうに咲いてます^^




昨日の雨に濡れてない姿。
黄モッコウは小さな花だけど、一輪一輪がとても可愛くて
近くで見るのも大好きです^^

白モッコウも咲きはじめましたよ。

暴れるからもう諦めようかって毎年課題にあがるんだけど
いつだって4月からは白モッコウの蕾を待ち焦がれる私です。


デッキの出入り口にいるからね^^
毎日毎日一緒に暮らしているようなもので、その分愛情も深くなるのかな。

その白モッコウの下から、今日の雨の庭を見ると



こんな感じで、向こうに黄色いモッコウバラが少し見えます。

その黄モッコウの向こうにはハマナスの八重咲き種ルゴサがいます。



ルゴサにも蕾が育って来てました^^
新しい葉も綺麗ですね。



黄モッコウを撮れないかと近付くと
手前のつるサハラに蕾がぎっしり!

みんな上を向いて、なんだかとってもいいね^^




イチハツもいつの間にか花をあげてきました。
雨の日もいいですね^^




*** 2014.4.25 ***



モッコウバラが咲きだしました^^
まずは黄モッコウ!




3日くらい前から咲きだしていたのですが
雨だったり寒かったりで、意外と咲き進まずやっと今朝このくらい^^




脇で赤いチェリーセージも咲きだして、なんだかすごく可愛い!


 

まだまだこれからです^^


白モッコウも何輪か咲きだしましたよ。
それはまた今度ね♪