シャビアナの花が咲きだしました^^
夕方の陽射しがスポットライトのようにあたって
とってもステキな一瞬でした。
多肉の花は、ガクもふっくらぷっくり肉厚なんですね。
咲き出す前の花房は果物みたい。
みんな咲いた後、この花穂から新芽は出ないのかな~
知ってたらおしえてくださ~い♪
***** 2015.12.29 *****
とうとう波打つ葉の大きなシャビアナに
出会ってしまってわんわんワワン、わんわんワワン。
キャベツみたいな青白くてヒラヒラの・・・美しい葉。
シャビアナっていろんな品種があるらしいですね?
今回お迎えしたシャビアナさんは大型です。
というか、大きく育ってる、と云った方がいいのかな?
ここまで大きくするのって大変だってこと
多肉を育て出して、よ~く分かったので
1000円ちょっとのお値段は当たり前、いや安いんだ、と思えるようになりました^^;
しかも花穂が2本あがってるんですよ。
ほら、素敵!(^。^*)
いい感じですよね~゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
売り場で「この多肉の品種名ってわかりますか?」と尋ねたところ
「これは輸入物で、名前が明記されてないのでわかりません。」
「シャビアナ系だと思いますけどネ~」
「いろいろ並べて育ててる場合が多くて、交雑してしまうみたいです。」
とのことでした。
なるほど~、名無しさんはそういうことだったんですね。
私が以前求めた小さな紫色の子、あれもシャビアナでした。
その子は今外のデッキで寒そうな顔しています。
紫色がとってもステキで気に入っています。
真ん中の方の葉はひらひら。。。
で、この子はまだ小さいんですけど
もしかして少し余裕のある大きさの鉢に独立植えしたら
大きくなるのかしら???
シャビアナ超初心者につき、さっぱりわかりません。
あの寄せ植え鉢、棚が倒れた時めちゃくちゃ足して植えてしまったので
ぎゅうぎゅうの超満員です。
春になったらそれぞれ植え替えてあげようかな?
それにしても今回お迎えしたシャビアナさんの葉には見とれます。
陽を浴びてキラキラ
室内なので伸び伸びしています。
UPではお見せできませんが、リラシナも一応元気にしています。
ピンクの札を立ててる灰色の葉の子がリラシナです。
この子もね、棚が倒れた時大打撃で・・・(~_~;)
葉がボロボロの傷だらけなの。
しかも塗装工事の一カ月弱の間、雨ざらしだったり日当たりが足りなかったりで
すっかり葉が広がってしまいました。
これって元には戻らないんでしょう??
真ん中の新しい葉が成長してくるのを待つしかないのね。
蘭のギンギアナム、咲き出しています^^
今年は小さなカンパニュラも家に入れてみました。
ベルフラワーでいいのかな?
春にいただいたものですが、また咲き出しています。
地植えしてもいいそうですが。
こうやってお部屋で見ているのも楽しくていいものですね^^
ではまたね~