春が来た~って感じる今日この頃・・・
雨でも庭に出たくなる・・・ランらららららラン(雨に歌えばの音程でどうぞ!笑)
今、いちばんワクワクしてる姿がこれ。
私、クレマチスの蕾が大好き!
花より好きかもしれん。。。
コロセウムアイビーも咲き出しています。
これをUPすると必ず「ウチでは雑草扱いで―す」ってコメントが入ったりするけど
なかなか可愛いです。
私も抜いてますよ~、だって抜かなかったら庭を占領されちゃいますから(^^;)
でも。 全部抜くなんて、ね? 勿体無いざんす。
だからところどころに残して楽しんでいます。
さて、ここまでの写真はスマホで写したの。
もう春だし、ちゃんと植物を写すなら やっぱりカメラよね~?と思い
今朝はカメラも持って出ました。
黄モッコウバラ。 蕾が大きくなってきましたね^^
白いスミレも咲きました。
ハナニラ。
甥のお嫁さんいわく「にらの匂いするのかなぁ」
主人いわく「食べれるのかね??」
みんなから違う目線で見られているハナニラさんです。
白モッコウバラ。
マグノリア。
日が射せば咲きだしますね^^
ライラック。
わさわさ咲いてくれたヘレボルスたち。
ウチのヘレボルスはみんな遅咲きで
巷の噂にも上がらなくなる頃綺麗になります(笑)。ソレジャダメジャン。
なんといってもコレ。 ベルオブの蕾。
オールドブラッシュにも蕾発見♪
たぶんウチのバラでは一番最初に開きます^^
雨で煙る庭。
ほんの一瞬。陽が射しました。
4月4日の庭でした。
長い記事にお付き合いありがとう^^
お帰りの前に、CTRLキーを押しながらポチっとよろしくお願いします。
↓