* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

チェッカーベリーと薔薇と*納得できない??

2020-07-15 00:36:35 | 

チェッカーベリーが、また咲いています。
最初に咲いた花のいくつか(ほんの数個)は
緑の小さな実になっています。


可愛いですね~^^
チェッカーベリーのお花。

火曜日は雨だから・・・ってKちゃん(夫)は
先週からもう火曜は休むって決めていて
朝起きたとき、大して降ってなかったけど
「これから降るんだ」とか言って会社を休みました。

Kちゃんは公共機関と歩きで移動して仕事するので
雨が酷い日は休むって、自分で決めてます(笑)。

で、休んだけれど・・・
小雨が降る程度で・・・
そのうちやんじゃって・・・
待てど暮らせど・・・降らない ( ̄▽ ̄;) 
いや、降らないことはありがたいことなんですが
Kちゃん的には腑に落ちなかったようです(^^;)

で、ヒマそうなので(?)
フェレットのななちゃんを動物病院へ連れて行って
月に1回の注射をしてもらってきて、と頼みました。
Kちゃん、仕方なく
ななちゃんをキャリーに入れて出かけたのですが
(動物病院まで車で40分かかります)
なんと動物病院がお休みだったそうで
私に恨み言をいいたそうな気配で電話してきました。

おかしいな、今日は午前中診察で午後休診って
診察券に書いてあったのにな・・・
とりあえず病院に電話してみたら
着信記録が残ったらしく
しばらくしたら看護師さんから折り返しの電話がありました。

「月曜日と、水曜日と、木・金はこうで・・・」
「基本、こういう曜日になっていますので」と説明があり
ちょっと納得できなかった私は
「今日も基本的にやってる日ですよね?」って聞いちゃいました。
そしたら「いいえ、今日は休診日なんです」って。
「えっ?診察券には午前中は診察になってましたよ?」
と言うと
「あ!診察券が古かったんですね、今度新しいのと取り替えます」
だってさ~・・・ ( ̄▽ ̄;) 

ま、仕方ないけど・・・
Kちゃんとななちゃんは、往復1時間半・・・
ただドライブしただけで帰宅しました。


今年は長い梅雨ですね。
雨に見舞われながら咲くグリーンアイス。



名前の分からない香りの良い薔薇も咲いてます。


サハラもまた咲き出しました。


雨の間、ホッタラカシだったら


サハラにヘクソカズラが巻き付いてました。


ヘクソカズラなんて、可哀想な名前つけられちゃって
これって通り名で他に正式な名前あるのかな?って思ったら
なんとこれ、日本では正式な名前。
しかもヘクソカズラ属まであるの。
L(゚□゚)」オーマイガ! 


可愛いベルガモット。
今年はいただいたばかりで小さいけど
来年はきっと大きくなるはず。
私の記録として載せておきます^^

納得できない人がKちゃんのほかに、もう一人。
メルちゃんです。




















本体を作っている会社が違うのか・・・
作った年式が違うのか・・・?
どうもメルちゃんが微妙に一番小さいです。
同じ服を着せてみると
末っ子のミィちゃんが一番お尻が大きいの。
ハーフパンツ、ぴっちりです(笑)


ノコギリソウ・桃子

梅雨に明けてほしい、という思いと
明けたら暑くてかなわんなぁ・・・という思いと
はんはん・・・
今年は高校野球もないし
お盆休みの間、どうやって暮らす??って感じ。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ