Kちゃん(夫)が久しぶりに畑に行って
帰ってきて言うには
「スイカのツルが溶けちゃった」
「今年のスイカはダメだ~」
「あんまり長く雨ばかり降るから
スイカのツルが腐っちゃったんだ」
毎年、とても大きくて甘いスイカが出来るので
私も期待してました。
全部ダメなの?と聞いたら
「いくつかは残ってるけどね」って。
今日は朝一番で、散歩がてら畑まで行ってみました。

こんな綺麗なグラジオラスが咲いていました^^

Kちゃん、グラジオラスが好きらしくて
家の庭にも植えたりしてたんですけど
日当たりが悪くてヒョロヒョロになっちゃうんですよね。
畑ではしっかり立って咲いてます^^

赤紫蘇もいっぱい育ってました。
こないだ会社の仲間に頼まれたそうで
何束か新聞紙でくるんで持っていっていました。
定年後、週4日でも勤務する会社があって良かったです。
会社の仲間がいるって、本当にありがたいことです。
でもここのところの都内の感染者数の増加で
都内に出かける仕事のKちゃんは
「感染するのが怖ければ、仕事やめるしかないなぁ」
なんて言ってます。
仕事を完全に辞めてしまったら
きっと淋しくなるんじゃないかな~、と心配ですが
都内に通うのも心配です^^;

こぼれダネからヒマワリが咲いていました。

これはまくわ瓜なのか?メロンみたいなものです。
甘くて美味しいんですけど
こんな天気では甘くなれないでしょうね?

スイカも育っていました。
黒くて大きくなる品種のスイカも。

スイカは野生の動物に狙われるので
周りをネットで囲んでありますが

それでも大きなスイカが一個、ぽっかり穴を明けられていました。
カラスかなぁ?

かぼちゃの花が綺麗です^^

畑のこんな様子を見ると、心がホッとします。
毎日毎日・・・もうずーーーっと
ニュースではコロナコロナで・・・
友達もみんな「もうずっとお出かけしてないわ~」って
言ってます。
都内にお買い物とか遊びに行くとき着ようかなって
思っていた服も・・・
ぜんぜん着るチャンスないので
そこらへんのお買い物に行くとき着ちゃってます。
みんな普段着におろしちゃって
いざ「お出かけできます」ってことになっても
もうよそ行きの服はないからね~・・・

トマトが次々実る時期。

これからは毎日が

トマト地獄・・・・^^;

里芋の葉がきれい。
Kちゃんは百合も大好きで、畑に植えています。

カサブランカが香っていました。

うちに飾りたいかな~、って思ったけど
ここに咲いてるから綺麗なんだ、と思いなおしました。
広い畑を貸してくださる方がいて
そのおかげで、こんな楽しい畑ライフをKちゃんが過ごせて
本当に感謝しています。
ここを紹介してくれたOさんにも感謝。

楽しみな葡萄。
これはピオーネ。
こちらはデラウェア
↓

美しいです^^
10月には尾瀬に行こう!って計画があがっています。
行けるかな?行きたいです。
withコロナで気をつけながら動きたい。
メルちゃんたち



ピッピもお茶目なお姉ちゃんになってきました^^
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
これKちゃんが買いました。
動きが可愛い^^
エアコンの涼しさもUPです。