こんにちは~
熱は下がったけれど、なんだかイマイチ不調^^;
暇に任せてYouTubeで、またオニちゃんねるとか観ちゃったら
ラベンダーのバスケット植をしていて(昨年の動画)
あぁ~、私もあれやりたい!とか思ったけど
車動かす元気はなく・・・
家にこもっております(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/13c2eb71e2c5e07608719e0d0a82ae16.jpg)
八重咲きツツジの淀川が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/7b2db888d70dbb2117166acb98c19508.jpg)
だいぶ咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ad/85bd15fb7f9e4e04736c83a4c58d9948.jpg)
このくらい咲いてくると、
今度は咲き終わった花を摘み取ることを思い出して
ツツジってベタベタしてるでしょう?
ヤダな~、なんて思ってるの( ̄▽ ̄;)
かといって、ほっとくと終わった花が茶色くなって腐るので
花摘みは必須よね。
その点、薔薇はいいわね~(´∀`*)ウフフ
ハラハラ散ってくれるし、ベタベタしないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b4/f78009ab04947eefc6e012a05fa73cee.jpg)
白モッコウバラの蕾が素敵です。
もう暖かい地方では咲いてるかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/e695c5ebac726b892399a312b2642d9e.jpg)
庭が一番わくわくにあふれている時に
自分の庭を置いて遊びに来てくれる友人たちに感謝です。
お庭・・・飛行機に乗せて持ってくるわけにいかないものね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/02b8d968136e64c025c64b5b3b67bd57.jpg)
黄モッコウバラも今こんな感じです。
ライラックの蕾も大きくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/7d373b1255e50b65b8b443512ca84c41.jpg)
一部、ちらっと咲いてるの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/08/cdfb02579c8c11ac0b2e8fc5f00dff5f.jpg)
昨日も今日も暑くて陽射しも強くて
例年より暖かくなったのが早いのかしら?って
去年の今日の画像フォルダーを開けてみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/19/e6df37209ed7019e9d5d3ad0208c32b2.jpg)
オールドブラッシュはもうこんなに咲いているし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/aa/c28e9166257910ef6cdc305f187a7cca.jpg)
ライラックもこんなに咲いてました!
びっくりだわ~
ってことは、やっぱり今年は寒かったのね。
YouTube巡りをしていて
坂上忍さんの保護ハウスの進行状態も見たし
あれは千葉県だからOPENしたら絶対行ってみたいわぁ~
引き取れない年齢の人はダメかしらね?見学。。。
クリスマスローズの育て方のポイントも
カーメン君で観て
今は液肥か有機肥料をやるのがいいらしいので
体の状態が戻ったら、それをやりたいと思ってます。
ワクチン接種、4回目なんて受けたくないなぁ、なんて
思っている今日でございます^^;
それでは