今日はもう初夏の気温です。
でも明日は寒いって。
どうしたらよいやら(;^_^A
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/53/71d725c320754dfe9369c9fe4fa56542.jpg)
山紫陽花の蕾が、思いの外早く現れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a7/8bc6506ecb128a906de99b95db2568c0.jpg)
それがあれよあれよ、とすごい数になってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/a48440f3786ba6138a81d02adbfd1cc9.jpg)
今や全身に蕾をつけています。
こんなに蕾を持ったのは初めて!
紫陽花はとにかく「水切れを防ぐ」
「夏場の水やりが大切」ということを知って、
この1~2年、それを頑張っています。
それかしら?気持ちが通じた??
それとクレマチスのベルオブウォーキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/55/71dd69e396a72691bc49ff864a16f3bd.jpg)
わっさわさになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/6f35ae73d2332de1902ce35fc30b0224.jpg)
これまた力強い蕾がいっぱい育っていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ce/d8264d9c0d6b966872e7fceed128ca08.jpg)
バク咲き間違いなし!
フェンスを越えて、お隣まで蕾が顔を覗かせているので
お隣の奥様も喜んでくれると思います(´∀`*)ウフフ
アズーロコンパクトも苗を植えて約1か月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/4aad41ef28c3c3a83ceb9e4815a99d23.jpg)
こんもり伸びて来ました^^
楽しみです。
そしてオステオスペルマム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/237b28c7f43666dbc0dfe81e44795976.jpg)
まだ寒いころに(2月だった)買ってきて
軒下に置いたものの、寒さで傷んで
一時期、室内保護していました。
傷んだ穂先を切ったのが、ちょうどいい切り戻しになったのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/dfea7086d92c2d0dfa0d4902f27a99d1.jpg)
いまや蕾の嵐です!(*>∀<)ノヒャッホ-ィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/52/d14b8d9aeaf3f129909df3b87d383cee.jpg)
こうなるとこうなったで、暑さに負けないかしら?とか
余計な心配しちゃいます(笑)。
それとね、モナルダ・・・ベルガモットね
昨年切った枝を捨てるのが勿体なくて
1~2本、試しに挿したのが着床して
今年はバイxバイxバイ!って感じで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/16/f19b0533f4f311ed57c25d404d744538.jpg)
プランターいっぱいになってしまいました。
すごいですね~、ベルガモットには驚きです。
花も好きだし、葉の香りも良くて
大好きになりました。
今日は友達から
「カーメン君がウインクするの見た?」ってLINEが来て
「真打カーメン君のほうだよ」っていうので
それを観てみました(^m^)
そしたらほんとにウィンクしてた!
「あのひとはどこにいきたいのか」と友達(笑)
「あれ、ウィンクなの?」と私。
「眩しかっただけじゃないの?」と言ったら
「毎回やるんだよ」だって((´∀`))アハハ♪
みぃちゃんが呟いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/22cebbeae66ec4fc8f49aa85e73bad50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/27/ecc7d09529c7708defe7bc49544c33f4.jpg)
ごもっとも。。
それでは