植えとけば毎年咲く・・・・クレマチスも。
有名で、ずっと長い間人気がある品種には
それだけの訳があると思いませんか?
綺麗だから。
育てやすいから。
強くて良く育って
たくさん咲いてくれるから。
育てたら、みんなが満足する♡
だから人気が落ちないんでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b9/54ce534cd379016ebcd71319688b604c.jpg)
新しい品種はどんどん現れてきて
人気も移るけれど
それでも不動の人気があるベル・オブ・ウォーキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/b14074f2989e6586de9631481c864724.jpg)
1輪が豪華で大きくて
色は優し気で清々しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/a9ce1e6b2bd52b2a3a1c269fe2bad9a6.jpg)
毎年、良く咲いてくれますね^^
私のところでは、半日陰の小庭に地植えしています。
陽射しがたっぷりもらえる場所ではないので
年によっては陽射し不足て緑が強く出てしまうこともあります。
でもめげずに咲くんですよね~(´∀`*)ウフフ
育てやすいですよね。
素直に育ってくれます。
クレマチスも今までいろんな種類に挑戦してきましたが
やっぱり有名で良く見る品種は
総じて強くて育てやすいです。
モグラに根を切られてダメになって残念でしたが
H.F.ヤングなんてすごい育ち方と花数の多さでしたよ。
しかも半日陰で朝陽しか当たらない場所で
200輪とか咲かせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5e/36f120daf5bdb3d635b21581920cae4b.jpg)
モグラさんは、ほんと、困りものですよね~
クレマチスはモグラには弱いです(^_^;)
我が家の庭、モグラがやたら出没するようになってからは
クレマチスは鉢植えにすることが多くなりました。
鉢植で育っているダッチェス・オブ・エジンバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e4/97b57fa5e54634cedd4b1e6bb06e915f.jpg)
ちび苗から3年目です。
今年は一人前になってきました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b7/e3f6035ca0d06b72709f7e173182d9b4.jpg)
クレマチスって水と肥料が大好きですね♡
薔薇並みに肥料食いだなって思います。
今日、雨の中綺麗なバラ
四季咲き薔薇のラジオです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/d29c45c62dd5398cca16a5906971ef18.jpg)
今日は雨で、ドッグランはお休みしたので
代わりにカーブスに行けました。
私のドッグランか?(ノ´∀`*) アハ
久しぶりに午後行ったので
いつも午後に来るカーブス友だちに会えて
手を振って側に来てくれました♡
元気だった~?と聞くと
「去年の暮れから、ずっと調子悪くてね~」って
お腹をさすって
「頻尿になっちゃってね、トイレに行ったのに
すぐにまた行きたくなって」
「おかしいなぁって、内科に行って」
「それから泌尿器科に行ったら、これは婦人科に行きなさいって」
えっ?婦人科なの?と私。
「そうだったの~、婦人科で診てもらってね」
「ホルモンのせいなんだって」
「肌に貼るホルモンのパッチをもらって貼ってるの」
そっかぁ、理由が分かって良かったね~
それで良くなったの?と聞くと
「パッチ貼ってから、ちょっといいような気がする」
「6か月分貰っていて、それが無くなるまでに
どうなるか?」
だそうです。
彼女、私と同い年。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/29/718c67069e3474647ac2039ee052b988.jpg)
「理由が分からなかったときは不安だったぁ」
って言ってました。
わかるわぁ、その気持ち。
コハクは朝、まだ雨が降りだす前に散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/71b3f809daea3d6577adeabe372ee0d2.jpg)
今はオオムラサキが満開で、道を歩くと
とってもいい香りです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/f200397ed3c85cf195c1072a27c039ce.jpg)
散歩する時、いつも首輪やハーネスやリードが付いていて
可哀想だなぁ、って思ってしまう私。
でも放したりはしませんよ。
何より車道に飛び出したりしたら危険です。
自由にさせてあげるためのドッグラン通いです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ed/997f881d60e256f1abf2b16ff3949939.jpg)
コハクもツツジの匂いを嗅いでいました。
「コハクは27日が誕生日だよ」
「1歳だよ」
ってKちゃん(夫)がうるさいので
コハクに誕生日祝いとしてプリンを作ってあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/37/40e844db401397b7dcb69282679c89d5.jpg)
牛乳と卵とお砂糖チョット。
コハクは牛乳で下痢はしないので(量にもよる)
このプリンはコハクにはOKです^^
一個分、50Kcalくらいです。
喜んでくれるかな(´∀`*)ウフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9c/9fe2f9c6da297a998e5f5f0bcca1e318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/33553e6b2aeb59cce7c03831c93acec1.jpg)
そういわれれば・・・そうかも?
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡