今、咲きだした姿を見て
つくづく「買ってよかったァ!」って思っているのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/095f9c65364d1a9cd5a122eb87255fc6.jpg)
これ!
ラグランシア ブライダルシャワー
去年、この人気品種を買いたくて探したら
あっちもこっちも売り切れで
「もう入りません」
「こないだ入ったけれど即刻売り切れました」
などと半ば嘲笑もこめて言われてしまって
ダメか~、とたまたま訪れた京成バラ園では
(さすがですよね、あったんです)
でも、すっごく高価で
手は出さずひたすら眺めてきたものでした(ノ´∀`*) アハ
それがね、幼苗の予約苗で通販では売っていて
秋になったら手に入るという気長な話でしたが
予約したんです。
それが昨年秋に、、、ち~さな挿し木苗で到着して
(それでも2500円とかしたんですよ~)
鉢だけ少し大きくして植え替えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5b/958ed9c24fe4bad322238beffa067585.jpg)
思った以上にすくすく育って
今、咲きだしたんです♡
買ってよかったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/27a54e5f6a3bd01647be05427d1ba1aa.jpg)
めちゃくちゃ素敵ですよ!
このラグランジアって
枝の節々に花が着くんですって。
剪定の難しさや煩わしさもなくて
とにかく買って植えて育てたらいい!
という、スグレモノらしいです^^
どんどん新しく違う色のものが出て来ていますね~
キリがないけど・・・とにかく一つはゲットですよ♡
そして、もう一つ!
良かったわぁ♡ 可愛くて強くて!
フロックスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/908412cc2389d58c55c1bd4b14f2d870.jpg)
私、フロックスが好きで
いくつか育てているんですが
あまりにも可愛くて、また別のものも欲しくなり
昨年、買ったのがこの白い花のフロックス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a9/2144bd686cab384ee01c4a3a5359bfe2.jpg)
フロックス ミニーパール
育ちが早くて旺盛な感じですよ。
植え替えた時に根がびっしりでした。
早めに咲くのも、私にとっては嬉しいです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f0/88fcdd31f438d0bdaabe2832b41349a9.jpg)
全体の写真を撮ったつもりが
カメラが私の動きに付いてこない( ̄▽ ̄;)
撮りなおせよ、、、ですよね^^;
ちょっと今日は嵐のような風が吹いていて
私の動きに付いてこれないカメラが
風の動きに勝てるとは全然思えません(笑)。
さて、気を取り直して
もう一つ!
育てて損はないよ~、っていう花♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fe/b6e347c74e9c8320f355c6e9cee758d5.jpg)
コンボルブルス・クネオルム
名前が面倒(;^_^A
でも育てるのはカンタン!ヽ(^。^)ノ
昨年の苗が二つあるんですが
どちらもまた今年も咲きだしていて
とっても可愛いです。
暑くなってくると、白くて爽やかな花が庭に欲しくなりますよね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/9c/9fdbec304ac62093936da2f1b019470d.jpg)
コンボルブルス・クネオルムは
草花のように見えますが、実は常緑低木のくくりにいます。
たしかに、何年もすると
枝が木質化してきますよね。
葉がシルバーで、花が無い時も目を楽しませてくれます。
寒さにちょっと弱いらしいのですが
冬場-6℃になる我が家の庭でも、木陰のような場所で
なんなく越冬できました。
鉢植で育てています。
鉢植って、好きな場所に季節ごとに動かせて
それが便利ですよね^^
さて、もう一つ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1c/27a54e5f6a3bd01647be05427d1ba1aa.jpg)
このラグランジアの隣にいる
スーパーベナのアイストゥインクル!
これもスグレモノですね~♡
昨年の株が、ベランダの軒下で越冬出来て
今年も早くから咲きだして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/7fde2eb6be3b8cad3aedc8f087de5e0a.jpg)
これも「買ってよかった!」です(´∀`*)ウフフ
一昨年ね、可愛いなぁ、でもなに?!めっちゃ高いじゃん!
って諦めたって話をブログに載せたら
何人かの方に、それは買いよ!って教えてもらったんです。
で、昨年は見つけてすぐに買ったんですよ。
そしたら咲くわ咲くわ可愛いわ♡で、すっかり虜に。
挿し芽で保険苗を作ったのが良かったです。
その挿し芽苗たちがわんさか育って咲いてくれて
それが越冬出来て今に至る。
今年もどこかのタイミングで挿し芽しようと思っています。
皆さんのコメントは、本当に役に立っています♡
知らないことも教えていただけるし
推し!の草花にハズレはないですね~(*´艸`*)
本当にいつもありがとうございます♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/9b07929bd6b4af09bac6950d33bf838b.jpg)
グラハムトーマスがどんどん綺麗になっています。
私の庭の、もう王様かもしれません。
フクロモモンガのふくちゃんは
今日明日が山場かな、と思って
ポシェット(フクロモモンガ用)に入れて
私が体に着けて過ごしています。
安心して、あちらに行けるように願っています。
コハクがこないだ喜んだワンコメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ed/776872a7d17600516893114868f16ff3.jpg)
左上がローカロリーで市販のドッグフード
右上は豚足の骨以外のところとキャベツを混ぜたもの。
真ん中下が小松菜の胡麻和え。
茹でた小松菜を黒ゴマで和えただけですが
喜んで食べてくれました^^
待っているコハク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/7dac70067c2868044d6a4f562dcdbc9f.jpg)
私が用意している間、まだかまだかと待ってます。
出来上がった気配で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/cec34d1d465bd482ce6576b2dd5f4e0f.jpg)
ほんとにわかりやすいコハクです(ノ´∀`*) アハ
いつも来てくださってありがとうございます♡
フォローも本当にありがとうございます♡