* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

オブツーサ株分け*運命だったの?

2024-01-19 05:30:53 | 多肉植物
朝起きたら、出社して欲しいというLINEが
来ていました。
きゃー、今日はバラ仕事あれとこれをしたい!って
思ってたのに~、、、と思いながら「了解!」と返事!
仕事も大事ですもんね~


シルホサの種がふわふわ^^

昨日、震災地のアニマルレスキューのことで
友達たちにLINEをたくさん流してあって
「先住猫と相性が良い子を一匹受け入れたい」
という知り合いが居た、とLINEが入っていて
よかったァ!と喜びました。

そのうち「ワンコなら欲しいという人がひとり」
というLINEも入ってきて
どちらもワンコ仲間の伝手なので
こういう仲間の繋がりって、ほんとスゴイ!って
嬉しくなりました。

アニマルレスキューに行っている方に連絡すると
「先住猫との、という条件が付くと
譲渡会を開いた際に来てもらうしかない」
とのこと。
今はとにかく被災地からそのまま運び込んで
無条件で受け入れてくれる里親さんが必要、なんだそうで
その熱さと剣幕にちょっとタジタジでした。

なるほど、そうですね~
あれこれ条件言わずに、どんな子でも受け入れてくれる先
・・・となるとハードルが一気に高くなる感じです。
でもそれが、こんな大きな災害の時は
緊急に求められることなんですね。

私は今日のバラ仕事は諦めて
40分で出来そうな仕事に取り掛かりました。


かねてから懸案のハオルチア・オブツーサの
株分け植え替えです。
欲しいと言ってくださった方にお送りする分です。

鉢を買ってきてあったのですが
小さな鉢では入りきらなくて
このバスケット型のだけ(3つ買ってきてあった)


植え替えました。

また鉢をどこかで見つけて買ってきて
残りの分や、他のハオルチアの株分けをするつもりです。


昨日のドッグランで
アンディパパが
「アンディはブリーダーさんから貰ってきた
キリンの縫いぐるみが好きでね~」って。


えっ?
コハクもブリーダーさんからキリンの縫いぐるみ
貰いましたよ?
ブリーダーさんって、みんなキリンの縫いぐるみなの?!

と、私が驚くと
アンディパパ「こんな感じの枕みたいな縫いぐるみだよ」
うんうん、こんなのでしょう?


いつも寝るとき一緒だから、って
ブリーダーさんがくれました。

アンディパパ「えっ!じゃ同じブリーダーさん?!」
ええーっ!そうだったの?

あのあたりの、一戸建てのこんなお宅で・・・
うんうん、一致!

「じゃ、同じうちの子だ!」
びっくりー!!(*´∀`*)♪


生まれたのはアンディが1カ月ほど早いから
同じ母犬ではないけれど
もしかしたら父犬は同じかも?
なんて、今頃知った事実に二人で驚いて
盛り上がってしまいました(*´艸`*)❤

アンディとコハクは最初から仲良しだったけど
「おぅ、また会えたね、なんて言ってたのかも?」って
アンディパパさん。

なんか運命ね~(´∀`*)ウフフ
しばらく皆にこの話をしそうです(笑)。

さて。
このコ。



誰だかわかる??
















いつも来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い一日をお過ごしくださいね。

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします⇩
にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ

10人前で5,500円って。ポチしました。届きました。美味しいです💛
あると便利!