* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ベル型立木性クレマチス*フロックスの剪定場所*チャリティご案内

2019-09-16 10:38:22 | 多年草・宿根草・一年草
千葉県では予報どおり雨になりました。
無情の雨です。

今朝のニュースなどでは
「素人が屋根に乗ってブルーシートを張るのは危険です」
「プロに任せましょう」
なんていうノホホンとしたアナウンスが。
どこに今来てくれるプロが余っているのか?!
みんなそれが無理だから自分で何とかしようとしている。

でも転落して怪我をしている方が多いようなので(死んだら大変!)
どうしたらいいんだろうね?って思ってしまう。

続けて「屋根にブルーシートを張るのではなく家財にブルーシートを」
とアナウンスしていました。
家屋は諦めて家具を守れ、ということらしい。

昨日、2階の屋根が吹っ飛んでしまって空が見える状況で
その家の中に一人暮らしと思える女性が
「近所の人もみんな『泊まりにおいで』って言ってくれるんですけどね」
「そうはいっても・・・家を離れることができない」
と涙ぐんでいらしたのが強く心に突き刺さっています。
わかるな・・・その気持ち。

Kちゃん(夫)とも「もう少し若かったらボランティアに行きたいけどね」
「今じゃかえって邪魔になっちゃうもんね」
と話していました。
Kちゃんは東日本大震災のとき津波被害を受けた宮城県に
仕事仲間と一緒にボランティアに行った経験があります。

記事の最後にチャリティーのご案内を載せています。
よかったらそれもご覧くださいね。

今朝は雨の中、立木性のクレマチス・クサボタンの蕾が
うっすら色づいて綺麗になっていました。

Clematis stans 

我が家のは原種ではなく洋種の交配種だそうです。


毎年秋の入り口に咲いてくれる素敵なクレマチスです。
この子は強いです。
さすが野山に育つクレマチスだな~、と思いますよ。


我が家の場合は半日陰の庭の、比較的日陰に近い環境で育てていますが
富士山などで見かける原種は
日当たりの良い場所で思いっきり咲いています。
植える場所が限られているのでこの場所になってしまっていますが
もっと日当たりの良い場所の方が好きなのかもしれません。

調べたら・・・出ました!→有毒植物!(笑)
センニンソウ属の半低木だそうです。
センニンソウはかなりの毒を持っているので
この子もその血筋なんですね。



先日、フロックスはどこで剪定していますか?と
質問をいただきました。


昨日、ちょうど一房切ろうと思っていたので
その後の育ち具合も分かりやすいように


この房と決めてリボンを目印に結び


花房の下の節から新芽が見えているので
そこで切りました。


私はいつもこんなふうに新芽のある節の上で切っています。
夏の間は約2週間で新しい蕾が咲き出していましたが
9月半ばからだとどんな感じでしょうね?


もう1回咲いてくれそうと期待していますが・・・。
またご報告します。


雨にぬれてバイカウツギが綺麗です。

今朝も少しチャリティのためにメルカリへ出品しました。
写真を何枚も撮って、誤解のないようにいろいろ書くので
けっこう1出品に時間がかかります。
この後も時間を作って順次品物を掲載します。

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします😂 
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ 


***ご案内 ***

今回の千葉県での台風被害をうけて
チャリティ蚤の市では、今までメルカリで販売してできた売上金を
千葉県への寄付に充てようと考えています。

チャリティ蚤の市の会は、あの311の震災津波の大被害のとき
何か少しでも私たちにできることはないか、と
近所の友人に声をかけてガレージセールを行って
全額を寄付するということから始まりました。

言いだしっぺの私が代表を務めさせていただいています。

その後、友人たちの輪が広がって
ガレージセールを15回以上開催してきたのですが
それぞれのお子さんたちが大きくなりパート勤務に出る仲間が増えて
会場でのバザーはいったん中止して
今は代表者の私がメルカリに参加して販売した金額から
送料とメルカリ手数料と振り込み手数料を引いた純利益を
蚤の市の会として管理しています。
その管理している金額は全額寄付としています。

今までの寄付状況<さくら山王蚤の市の会からのご報告> 

 今回は仲間たちに声をかけて
少し出品するための品物を集めだしたところです。
今現在で手元にあるものも下記のページで販売しています。

チャリティ蚤の市のメルカリページ

 これから追って掲載をしていきます。
もし良かったら覗いてみてくださいね^^




⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 


⇩こちらもよろしくお願いします😂 
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ 






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちままま)
2019-09-16 22:46:55
なんだか今回の災害に対して支援&救助が足りない気がしません?今までなら自衛隊がすぐに出動してた気がするんですけどね~😅自衛隊の要請って県知事さん?総理大臣?誰がするのかしら?電気も水も無くてこの陽気…かと思ったら雨!どこまで追い討ちをかけるんでしょうか(涙)切ないですね。
返信する
Unknown (蜻蛉(とんぼ))
2019-09-17 08:28:35
おはようございます。
昨夜はメルカリ情報をありがとうございました。
微力ですが協力させていただきます。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。

その上で今回の台風被害、さまざまな勉強をさせて貰えた気がします。
まず電力で動くスマホ等のインフラは、停電時には最も弱いということ。
スマホが生きていても基地局が48時間以上の停電には対応できないこと。
光回線の固定電話が停電時には使えないこと。
昔のダイヤル式の黒電話は停電時も使えた。
だから千葉県庁に被害報告が行かなかったのかな?
自衛隊は自治体や警察 消防で手に負えない場合県からの要請で国にあがること。
県庁が把握してないから自衛隊要請が遅れたんでしょう。
TVがないからスマホが使えないから情報が入らない!
その為にラジオがある。
ラジオは使える。災害用ラジオはつけっぱなしで1週間持つそうな。
災害時は乾電池とラジオは必須だと肝に命じておこう。
これからの台風は、このレベルが普通になると心得ておこう。
自衛隊は有事の際は最前線だから災害救助には動けない。
救助専門の組織が要るかもしれない。
ネットで知られている自民党議員さん
青山繁晴議員や和田正宗議員や、たくさんの実力者と親交のある小坪市議 それぞれのブログや首相官邸にメールを出してみよう。

あっ!
milkyさんごめんなさい、ここ貴女のブログコメント欄でした。
途中から自分のブログを書いてる気になってました。
すみません😣💦⤵️
返信する
ちまままさん♪ (milky)
2019-09-17 10:02:46
いっぱい怒ってくださってありがとう~^^
支援の輪は広がってきているようです。
県の初動が遅かったですね。
対策本部を設けたのが台風通過(月曜午前)後の翌日だか翌々日らしい。
危機管理ができてない!と新聞なんかで叩かれているみたいです。
「こんなすごいことになってるとは知りませんでした~」って感じ?
それじゃ困りますよね。
自衛隊に出動要請したのは金曜日だったかな?
定かではありませんが・・・遅すぎるようです。
森田健作知事、次回はないかもね~
返信する
蜻蛉さん♪ (milky)
2019-09-17 10:06:15
蜻蛉さん、いっぱいコメントをありがとう!
おっしゃるとおりですね~
ラジオが一番活躍しているようです。
我が家でも緊急用にラジオを用意していますが
水や災害時用の食糧なんかも買いなおさないといけないようです。

これからは怖いことだけれど、千葉県にもこんな凶暴な台風が増えそうです。
やだわ~^^;
年老いてから家が無くなるのは悲惨です。
怖いわ~
返信する

コメントを投稿