皆さん、こんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。
みみサポみやぎ つながりイベントの開催まで、あと4日となりました。
楽しい催しが目白押しです。楽しみですね!
さて、今日、その会場である石巻市の遊楽館に、事務長の庄子と一緒に
下見と打ち合わせに行ってきました。
会場の玄関です。
今日はあいにくのお天気で、写真が暗くてちょっと分かりづらい
かもしれませんが、ガラス張りのとてもきれいな建物です。

遊楽館の銘板(看板)。とってもおしゃれです。

表玄関から入ってすぐ左手に、今回のイベントの会場であるかなんホール
があります。
下は、かなんホールの舞台から撮った写真です。
なんと、かなんホールもガラス張り。
日中は外からの陽光が差し込む、とても開放的なホールです。
この写真だとちょっと分かりづらいかもしれませんが、
かなんホールの奥には、周りの方に気兼ねなく小さいお子さんとご一緒に
催し物をご覧いただけるスペースもあるんですよ。
ちなみに400名ぐらいまで収容可能のホールだとのこと。

おまけ……。
かなんホールの向かい側に、パイプオルガンがありました。
「おお、これは素晴らしい!!」と思い写真を撮ったまではよかったんですが、
ピンボケでした。。。(泣)
あまりに素晴らしいパイプオルガンで、情報担当、舞い上がりすぎたみたいです。
すみません。

情報担当も、なんだかウキウキしてきました。
皆さん、4月7日は遊楽館かなんホールまでどうぞ足をお運びください!!
みみサポみやぎ つながりイベントの開催まで、あと4日となりました。
楽しい催しが目白押しです。楽しみですね!
さて、今日、その会場である石巻市の遊楽館に、事務長の庄子と一緒に
下見と打ち合わせに行ってきました。
会場の玄関です。
今日はあいにくのお天気で、写真が暗くてちょっと分かりづらい
かもしれませんが、ガラス張りのとてもきれいな建物です。

遊楽館の銘板(看板)。とってもおしゃれです。

表玄関から入ってすぐ左手に、今回のイベントの会場であるかなんホール
があります。
下は、かなんホールの舞台から撮った写真です。
なんと、かなんホールもガラス張り。
日中は外からの陽光が差し込む、とても開放的なホールです。
この写真だとちょっと分かりづらいかもしれませんが、
かなんホールの奥には、周りの方に気兼ねなく小さいお子さんとご一緒に
催し物をご覧いただけるスペースもあるんですよ。
ちなみに400名ぐらいまで収容可能のホールだとのこと。

おまけ……。
かなんホールの向かい側に、パイプオルガンがありました。
「おお、これは素晴らしい!!」と思い写真を撮ったまではよかったんですが、
ピンボケでした。。。(泣)
あまりに素晴らしいパイプオルガンで、情報担当、舞い上がりすぎたみたいです。
すみません。

情報担当も、なんだかウキウキしてきました。
皆さん、4月7日は遊楽館かなんホールまでどうぞ足をお運びください!!