みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

実はあめふらし?

2017年02月10日 10時50分28秒 | 日記

昨日から降っていた雪が、
出勤してくるときにはみぞれ交じりでぱらついていたみみサポ周辺。
天気予報では雪マークがついていたけれど、
ちょっと日差しが出て、明るくなってきました。
今日も午後から出かける予定があるので、
「ほーら晴れた!」とひとり得意げに小鼻を膨らませてみて、ふと思い出したこと。



昨日、仙台市内の某施設に出向いて、車から降りた瞬間に感じた既視感。
「そういや、前回ここに来たときにも天気が悪かったなあ…」


そしてさらに思い出したのは、
「そういや、前回ここに来たときにも、
 “ここにくるときにはいつも天気が悪いなあ”と思ったなあ…」



私自身は「晴れおんな」だと思っていて、
あちこち出かけるときにも、基本的に晴れることが多く、(※あくまで感覚ですが)
あまり天気の心配をすることはなかったのですが、



なぜここに来るときにはいつも雨!?(昨日はみぞれ。)



用事を済ませた帰り道に、
かつてここに来るときに晴れたことがあっただろうかと記憶をたどったものの、
いくら記憶をたどっても、
晴れていた記憶がまったくありません。

どうやら、晴れおんなの効力は、
地域が限定されるようで…


言い方をかえれば「地域限定あめふらし」。
庄子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする