みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

ひまな時は・・・

2020年04月22日 13時05分46秒 | 日記

ある朝、起きてリビングに行くと
床にこんなものが・・・!

折り紙で作ったうさぎが等間隔でしっかり並んでいます。
なんとなくカワイイ~!
どうやらうちの末娘がやったらしい。
その前の日に大学生の娘と折り紙をして
暇つぶしをしていたのですが、
よほど暇だったのでしょうね。

ちなみに、彼女たちの作品の数々はこちら↓↓↓



私は、せっかくの余った時間にパンを焼いてみました。

パン生地を作って、具材をいろいろかえて焼きます。
この時はハムチーズ、チョコオレンジ、何も入れないノーマルの3種類でした。

この写真はチョコとオレンジのパンです。

黒コショウとチーズとか、明太子とマヨネーズとか
いろいろなバリエーションで時々作ってます。
あとは野菜たっぷりのスープを作れば十分に一食分になります。
暇な時間がつぶれて、食事の準備も兼ねられ一石二鳥!
パン生地はこねるときに、台にぶつけるようにするので
ストレスも発散できるかも?(一石三鳥?!)
おススメですよ。

高田でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする