みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

みみサポに届いたお手紙。

2020年05月11日 13時01分29秒 | 日記
新型コロナの影響で、
サロンもできず、思うような訪問もできず、
日々窓の外を眺めながら、かごの鳥になったような気分で仕事をしているわけですが、(ちゃんとお仕事してますよ!)
時々「サロンで会えないけど、みんな頑張ってね」とか、
「サロンまで、元気に頑張ります」といったお手紙をいただきます。

みみサポの職員の顔を思い浮かべながら書いてくれたんだろなあ!と、
便箋を握りしめ、また窓の外を眺めて「みんなでがんばろうね…!」とつぶやく今日この頃。


そんな折、センターの皆様へ、と書かれたお手紙が届きました。

差出人は連名で、東京からのお手紙でした。
みみサポが発信している手話動画を見た、という内容で、
「ありがとう」を伝えたい、と書かれていました。
便箋には、色鉛筆で書いたお花のイラストが。



手話動画について、感想やご意見を頂くことはありますが、
こうしてお手紙を書き、切手を貼って投函して…
ありがとうございます!!

あまりに嬉しくて、動画担当の職員にすぐに伝え、
何度も読み返しながら「やっぱり手紙っていいよねえ」とか
「イラストも手書きで書いてくれたんだよねえ」とつぶやいていたら、
「ブログでその喜びを伝えたらどうか」とナイスな提案をされました。
(うるさかった?)


新型コロナに負けないぞ!
本日2度目、庄子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くサロンができるようになりますように!!

2020年05月11日 10時09分54秒 | 日記
ぱれっとした月曜日、気持ちいいですね!
今日はだいぶ気温が上がりそうです。

連休中、自宅を拠点に東へ西へ散歩に出かけ、
スマホの歩数記録を見るのが一番の楽しみとなっていました。
とにかく「うつらないように」「うつさないように」、
もうひとがんばりしたいと思います!

みみサポサロンもしばらく自粛です。
新型コロナの前は、週に何度も三陸道を利用していたのに、
新年度にはいってから、ほとんど運転する機会もありません…かなしい。

しかーし!
また三陸道でバーン!とお出かけができるよう、
今はみんなの顔を思い浮かべながら、事務所で窓の外を眺め(←目を休めています。)
いつからサロンがスタートできるか検討しています。

そんな「三陸道LOVE」な私の気持ちを知ってか知らずか、
今日の手話動画は「三陸沿岸道、全線開通が待ち遠しい!」です。
ぜひご覧ください!
全線開通する頃には、どこにでもお出かけできるようになっていますように。


1万歩を達成するために、帰りは遠回り。
庄子でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする