今日の午前中、塩竈へ行ってきました!
塩竈市社会福祉協議会さんにご依頼いただき、
「夏休みボランティア体験講座」にお邪魔しました。
参加者は塩竈高校の生徒さんたち。
今日は一日かけて「視覚障がいについての講座・点字体験」
「聴覚障害についての講座・手話体験」
「キャップハンディ体験学習」を行うのだそう。もりだくさん!
みみサポからはまず、松本施設長より「聴覚障害とコミュニケーション」の講話。

冒頭部分はみみサポオリジナル動画を見て、クイズに挑戦!
聴覚障害があることは、見た目だけでは判断が難しいと実感してもらえたでしょうか。
そして聴覚障害とひとことで言っても状況はひとりひとり違い、困ることもそれぞれ。
コミュニケーション方法もさまざまです。
筆談のコツや、接し方のポイント(呼ぶときは肩をたたくなど)もお伝えしました。
高校生の皆さんが、今日知ったことを頭の片隅にでも覚えていてくれたら嬉しいです。
続いてはミニ手話講座。

手話は日本語と違って「見る言語」なので、よ~く見てもらいます。
もちろん、見るだけでなく実際に講師の真似をして手も動かします!

数字にもチャレンジ!
1から4は難なくクリア!
5からが難しいんですよね…
でも頑張って表してくれていました。
ちょっぴり時間に余裕があったので、
皆さんの名前(苗字)の手話もレクチャー。
自分の名前が手話でできたら嬉しいですよね♪
覚えていただけたでしょうか。
講座が終わり、私たちが退室するときに、
手話でありがとうと言ってくれました。
嬉しい!
こちらこそありがとうございました~!
夏休み、楽しんでくれよな!と
親戚のおばちゃん気分になった加藤でした。
塩竈市社会福祉協議会さんにご依頼いただき、
「夏休みボランティア体験講座」にお邪魔しました。
参加者は塩竈高校の生徒さんたち。
今日は一日かけて「視覚障がいについての講座・点字体験」
「聴覚障害についての講座・手話体験」
「キャップハンディ体験学習」を行うのだそう。もりだくさん!
みみサポからはまず、松本施設長より「聴覚障害とコミュニケーション」の講話。

冒頭部分はみみサポオリジナル動画を見て、クイズに挑戦!
聴覚障害があることは、見た目だけでは判断が難しいと実感してもらえたでしょうか。
そして聴覚障害とひとことで言っても状況はひとりひとり違い、困ることもそれぞれ。
コミュニケーション方法もさまざまです。
筆談のコツや、接し方のポイント(呼ぶときは肩をたたくなど)もお伝えしました。
高校生の皆さんが、今日知ったことを頭の片隅にでも覚えていてくれたら嬉しいです。
続いてはミニ手話講座。

手話は日本語と違って「見る言語」なので、よ~く見てもらいます。
もちろん、見るだけでなく実際に講師の真似をして手も動かします!

数字にもチャレンジ!
1から4は難なくクリア!
5からが難しいんですよね…
でも頑張って表してくれていました。
ちょっぴり時間に余裕があったので、
皆さんの名前(苗字)の手話もレクチャー。
自分の名前が手話でできたら嬉しいですよね♪
覚えていただけたでしょうか。
講座が終わり、私たちが退室するときに、
手話でありがとうと言ってくれました。
嬉しい!
こちらこそありがとうございました~!
夏休み、楽しんでくれよな!と
親戚のおばちゃん気分になった加藤でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます