先日20日に角田市みみサポサロンを開催しました!
今回は「おしゃべりサロン」
みんなで楽しく過ごせればいいな~
何人来てくれるかな~
なんて、思いながら角田に向かいました。
始まってみると、どんどん人が集まり
部屋に入りきらず・・・
急遽、広い会場へ移動することに!
要約筆記用機材も、プロジェクターやスクリーンも
ヒアリングループも、日常生活用具の展示も
一切合切ぜ~~んぶお引越し。
参加いただいた皆さん、ご協力ありがとうございました!
広い会場で仕切り直し。
サイコロトークのテーマは
1、補聴器あれこれ
2、今、知りたいこと
3、ここがおすすめ!(観光、お店)
4、今年はどんな年だった?
5、最近ハマっていること
6、最近嬉しかったこと
角田市の美味しいお店を教えてもらったり、
いつもやっているというストレッチを見せてもらったり、
お家の猫のかわいい様子を聞いたり・・・。
いろいろなお話を聞けて楽しかったです!
サロンの回数をもっと増やしてほしい、自分の市町でも開催してほしい、
などの要望もありました。
皆さんのお声が大切です! 検討させていただきます
最近、補聴器が聞こえにくくなって・・・という声も。
サロンには相談員がスタッフとして必ず行っていますので、
お気軽にお声がけください。
通じるコミュニケーション方法で対応させていただきます。
今年のサロンは角田市で終了。
来年は1/12(金)名取市から始まります。お楽しみに!
ブログに載せるために角田サロンの写真をいろいろ確認していたら、
こんな写真が入ってました・・・。
自分の足?何で撮ったの?
このブログを見ている皆さんは、誰の足かわかるかな?(わかるか!)
高田でした