南埼玉病院 リハビリテーション部のブログ

南埼玉病院 リハビリテーション部のブログです

華麗なひととき

2013-03-30 15:31:56 | 日記
こんにちは。




寒さ厳しい日々に戻っているようです。











おかげで散ることなく、桜は満開のままストップ状態。
















と、今日お届けする院内グループは?




「準備OK。仕込みです。」







「ホワイトボード使ってマース。」





「本日のテーマは何でしょうね?」




「桜が見頃の時期ですから、出席マークも・・・・。」






「開始。ご年配の方々と一緒に活動しています。」






「私がリーダーです。」  ※注:左端




「スタッフ3人で運営。」





「盛り上がってまいりました。」













満開の桜に負けず劣らず、華麗なるひとときを提供しております。





話題盛り沢山の1時間でした。





それではまた。次回のお楽しみを!

南埼玉病院に入職してもうすぐ満三年

2013-03-23 08:39:30 | 日記



南埼玉病院に入職させていただいてから、四月で
満三年を迎えます。周囲の方々の助けもあって、毎日
楽しく仕事をさせてもらっています。



 ※注:昨年の花見模様です。




 所属がデイケア課ということもあり、様々なプログラムを
通しデイケアメンバーさんと活動しています。





 皆様のおかげで、四月で満三年を迎えます。
笑いあり涙ありの三年間で、本当にあっという間でした。


 まだまだ、経験不足ではありますが、今後も精進して
いきたいと思います。


 四年目の目標は、『無遅刻・無欠勤』です。


 これからも宜しくお願い致します。





とある活動

2013-03-21 17:07:58 | 日記
こんにちは。



例年になく、すでに桜が咲いている今日この頃です。










「桜の木の下、まあ一杯でも・・・。」



そんなつぶやきが聞こえてくるようで。



くーっ! 飲みたいなー。








これまで度々ご紹介した活動です。



さて、さて・・・?












「進行役でーす。」




「板書は手慣れたもの。」






「本日のテーマ」














「みんなで語り合い。」











スタッフで反省会。











「次回に向けて、笑みがこぼれる。」







それでは・・・、仕事終わりに一献。

花粉症 花粉ショー 花粉ショーックッ

2013-03-19 13:30:30 | 日記






こんにちは。

暖かくなりました。春らしい陽気が見られ始めました。



春はよく「ほこりっぽい季節」と言われますが、今
その真っ只中にいる感じがします。




花粉症。





時節は花粉によるショータイムでしょうか。



巷ではPM2.5が話題となっていますが、どちらにしても
花粉アレルギーの方々には厳しい季節です。
ショックだよー。








今日は花粉と無縁?の室内活動。



OTの調理プログラムです。





















OTの個別料理「useful cooking」。

本日は外来に通院されている方々と活動しました。



















「作業療法士さん」







「スープもできたし、これで出来上がり。」



「うわっ!うまそうー!」




「本日のレシピ」





とてもおいしかったーっ!!











美味しい食事で免疫を高める・・・・。