こんにちは
今月より、グループホーム“エクボ”よりブログを発信させていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します
振り返ってみれば、新型コロナウィルス感染者が国内で確認されたのが昨年の1月でした。
その翌月には感染対策品(マスクやアルコール消毒、ハンドソープなど)の売れ行きが急上昇し、3月には感染対策品の品切れが相次ぎ、“クラスター”や“3密”といった言葉を耳にするようになりました。
4月には第1回目の緊急事態宣言が発令され、コロナ禍に突入していく事となりました。
それから、ほぼ1年が経過しました。
皆様も“新しい生活様式”に慣れたのではないでしょうか。
こちら“エクボ”においても、感染対策をはじめとした、新しい運営様式をさせていただいております
職員の毎朝の体温測定はもちろん、入居者様においても毎朝に測定をお願いしております
その他、事務室兼交流スペースの毎朝の消毒(主にドアノブやテーブル等、手の触れる箇所です。)や、こまめな手洗いを行なっています。
毎月恒例であった“食事会”も、現在は自粛させていただいております
なお、体温計をはじめ、マスクや…
ハンドソープ、アルコール消毒液…
携帯用の除菌シート、携帯用の空間除菌グッズ…
さらには、加湿機能も備えた空気清浄機…
そして、UV除菌機能の付いた掃除機まで!!
これらは、国から交付された補助金を活用して準備させて頂きました
また、マスクやアルコール消毒液といった消耗品に関しては、職員の使用はもちろん、入居者様全員に配布させていただいております
今後のコロナ終息に向けて、最大限に活用させていただきます
現在、ワクチン接種が開始されたとの事ですが、国民全員に行き渡るまでどのぐらいの日時を費やすかは気になるところです。
コロナ終息まで、エクボも引き続き感染対策を励行してまいります。
改めまして、宜しくお願い致します。