南埼玉病院 リハビリテーション部のブログ

南埼玉病院 リハビリテーション部のブログです

南埼玉病院 令和元年度 秋祭りのご報告

2019-11-21 17:00:52 | 日記

 

こんにちは~。

グループホーム”エクボ”より書かせていただきます。

 

 

 

秋も終わり、冬の兆しあり

朝・夕の冷え込みが厳しくなってまいりましたね

先月26日(土)に開催されました、当院の秋祭りのご報告をさせていただければと思います

かなり遅くなってしまいました。1か月も経ってしまい、申し訳ございません。

 

 

今回の秋祭り、テーマは”学園祭”でした

スタッフの仮装は、定番の学ラン・セーラー服に加え

デイケア課では当院ソフトボールチームのユニフォームを披露

さらに、医師はセーラームーンという…

いずれの写真もトップシークレットな為、ブログ上ではお見せできず、とても残念です

 

 

演芸では、恒例のデイケアメンバーによるピアノ演奏や、越谷東高校の吹奏楽部の皆さんによる演奏、

付属保育施設”らっこ”の出し物、”poco a poco”、さらには数年ぶりの吉野みずほさん出演、

”プア・マナ”などなど

 

 

模擬店では、毎年恒例の”たこ焼き” をはじめ、”焼き鳥”や”お好み焼き”、”フランクフルト”などなど。

さらに、我がリハビリテーション部では”チョコバナナ”を販売させていただきましたよ~~

 

 

 

 

職員の誰もが未経験のチョコバナナ調理。ああでもないこうでもないと考え抜いたうえでの当日。

調理を始めると「上手く割り箸が刺さらないよ~」とか「チョコレートが重くてバナナが耐えられないかも

「チョコを溶かす時、絶対に水分を入れないでくださいね」などと、各職員に不安がありました

 

 

 

しか~し、人間っていうのは学習していく生き物なんですかねえ

徐々に調理のコツを掴んでいき、後半にもなると「バナナに割り箸刺すの、クオリティー上がりましたね

「しっかり刺さってるから、チョコをかけてもびくともしないよ」と、お褒めのお言葉ありッ

いざ販売を開始すると、あっという間に完売でした

 

 

 

 

 

 

 

 

年に一度の当院の大イベントである秋祭り。

令和時代の第一回目が終わりました。

毎年毎年、病院に居るという事を忘れてしまうような、そんな雰囲気です。

また来年も、よろしくお願いします。