南埼玉病院 リハビリテーション部のブログ

南埼玉病院 リハビリテーション部のブログです

今の自分は何もしてない?

2016-05-20 19:15:18 | 日記
こんにちは
作業療法課のブログ担当は今回で一区切り
皆さんにどれだけ私達からの言葉が残っているでしょうか…
ほんの少しでも何か残っているのならば、とても嬉しいです

前回は、今の自分を認めることの大切さをお伝えしました
過去との比較により、今を否定し、先に気持ちが向かない…過去があるから今がある、そして悩む自分がいる
その過程は大事な糧として、そこから学び、新たに挑戦していく…

今回は、今の自分…という部分をもう少し深くお話してみます
以前も、自分を知ることの大切さをお伝えしました…

今の自分を考えた時、
特に気持ちが落ち込んでいる時は余計に

悪い部分ばかり見えませんか

あれも出来ない、これも出来ない
あれもしてない、これもしてない
どこにも出かけられない
自分なんていなくてもいい
自分はひとりぼっちだ…などなど

悪い考えがどんどん膨らんでいきます…

面接をさせて頂くと、そんな訴えが聞かれます
でも、よくよくお話を聞くと、

「夕飯の買い物だけは行ってる」
「簡単な物だけど、ご飯は用意してる」
「朝は起きて薬はちゃんと飲む」
ひとりぼっち?
いえいえ、お休みの日に「あれ、今日〇〇さん来ないね~」と言っている方がいましたよ

あれ?
出来ていること、
出かけている場所、
周りの人の存在…

様々ことが見えてきます

どうしても、
悪いことを良くする
出来ないことを出来るようにする
そんな風に考えて、悪い方ばかりを見てしまいますが…

今出来ていることを見つけて
出来ていることを続けていく、
出来ていることをもう少し良くしていく、

こんな風に考えたら、
少しだけ気持ちが軽くなるかもしれません

きっと今出来ていることは、
自分では気づかないような、意識もしていないような、自分にとって当たり前にしていることなのかもしれません

でも
今の自分の当たり前にしていることは、
他の人にとっては当たり前ではないかもしれない
今の自分の普通は、自分の中の基準でしかないのかも…

自分自身で決めた基準や条件に、自分自身が縛られ、苦しまないように

まずは自分の
今していること=出来ていること
に目を向けてみてくださいね

さて
作業療法課のブログ担当はまたしばらく後…
また皆さんに色んなことをお伝えできるように
私達も日々考え、挑戦し、様々なことを学んで成長していきたいと思います

また会う日まで~

そういえば、OT室の壁…

今は特に飾りが無く…
またブログを書く時までには、この壁も賑やかに飾りたいな~…と密かに考えています
そんなOT室の変化もお楽しみに

挑戦❣ in OT

2016-05-05 16:21:37 | 日記


作業療法課のブログ担当も、残すところあと一月

みなさんに、伝えたいことはとても多くて、
でも、 どのような形でお伝えすることが
みなさんの生活に結びついていくのか…

前回は、結果も大切だけど、
それ以上に大切なのは、挑戦とそのプロセス
そこで、人は学び成長することをお伝えしましたよね

どんな方も「楽しい」「幸せ」を感じる生活をしたいもの。
今が苦しく辛いと、
前はあんなにスムーズに色々なことができたのにと過去の良いことばかりを思い出し、
今を変えるために過去と同じように動いてみたりする。
でも動けないし、何だか感覚が違う
…こうしてまた気分は…

…ここで、考えてみましょうか

過去の時代に、今こうして考える自分はいなかったのです。
色々な経験をしてきたからこそ、
過去に感じられなかった「不満」や「不全」感が出る。
それがあるから、良くも悪くも過去とは異なるが選べるんです

そして、辛いことがあるからこそ、
明日を普通に迎えられる当たり前の日常を「幸せ」と感じられる

だから、
今の自分を、様々な成長の証として、過去の自分から解放してあげて下さいね
辛い事があった時には、一呼吸。
そして、これまでの経験から、どうすることが自分のこの先につながるのかを考えてみてほしいんです

これが、挑戦とプロセスが必要な理由。
上手くいかない結果も多いかもしれないけれど、
その挑戦とプロセスは、必ず力になりますよ

さて、ちょっと、マジメな話が続いたので
先日、南埼玉だよりの編集局の方から、
OTスタッフの趣味を聞かれました

趣味って…
言われてみれば…私…趣味してないかも…(笑)



これをしてると気持ちが軽くなったり
ウキウキしたり
心和んだり

みなさんはありますか

辛いことに直面することも大事だけど、
それだけだと余裕が持てないから
気分転換に趣味をみつけておくことも必要
そして、趣味を見つけるときには、
どうぞ、自分で自分に限界を課さないで
色々挑戦してみましょね

あ。
興味がないかもしれないけれど(笑)
OTスタッフの趣味は、
今後、発行される南埼玉だよりにて